
37週で貧血が続き、鉄剤を2週間飲むことになり凹んでいる。食事に気をつけていたが効果なし。体型と状況が合わないのが悔しい。
もうすぐで37週ですー。
今日の血液検査でまた貧血がでてしまった…(T_T)
過去も含めて三回連続ですー。
今回も鉄剤が出ました。
しかも朝晩!
2週間分ということは大体生まれるまで飲み続けるのかー、
気持ち悪いし飲みたくないー(;´Д`A
キウイフルーツとかグレープフルーツとか食べたりして気をつけてたんですが、
ダメですねぇ。
体重は順調に右上がりなだけに凹みました…。
貧血の方って同じようなかんじですか?
ちなみに血圧も低いです。
なんか、どちらかというとぽっちゃり体型というかガッチリした体型だし、
貧血とか低血圧とか無縁ぽいだけになんか余計悔しい!笑
どうせなら細くて色白で体弱そうだね!ってならよかったのにー!笑
- JAM(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ゆー
私も貧血で鉄剤出されました(^^;;
でも飲んだら気持ち悪くなったので結局2日くらい飲んで止めちゃいました(笑)
だからなのか分からないですが、出産後にも出されました(^^;;

na
妊娠中、産後と貧血で鉄剤を飲んでました。
幸い副作用はほとんどなかったですが、便秘になったりと辛いですよね。
でも、出産って誰しも出血するので、
今のうちから頑張って貧血を少しでも改善しておいた方が良いです(^.^)
もう少し早くから貧血を治しとけばよかったなと思いました。
出血多くて大変でした。
-
JAM
回答ありがとうございます。
産んだら終わると勝手に思ってたので!
産後もか!と知りショックですー(T_T)
そうそう、便秘にもなるし辛いですー。
出血、私の友人もかなり多かったみたいなこと聞いたので、
かなりビビってます(;´Д`A
そうですね、改善するようがんばります!!- 8月24日

y
私もずっと貧血ひっかかってますよ~😱
鉄剤気持ち悪くなったので
子供用のシロップに変えてもらいました(笑)
-
JAM
回答ありがとうございます。
子ども用のシロップ!!!
なるほどーーー!あんまり気持ち悪いのがひどいようなら病院で相談してみます!!- 8月24日

uguco
私も貧血で出産前後鉄剤飲みました。別に気持ち悪くはなかったです。種類がいろいろあるのかな?
ほうれん草、毎食食べました。スープに入れたり お浸し オムレツ バターソテー。1日1束くらいかな。あとはひじきとか。
飲み物は豆乳とトウモロコシ茶が鉄入ってるので毎日のんでました。ヒゲコーン茶もありますが、妊婦はヒゲは入ってないほうがいいそうです。因みにトウモロコシ茶は母乳にもいいので、出産後もずっとのんでました。
-
JAM
回答ありがとうございます。
私毎回飲むたびに結構気持ち悪くなってしまって…
合う合わないはありそうですよね(T_T)
ほうれん草が、妊娠したらちょっと苦手になってしまって避けてました…
1日1束すごいですね!!
豆乳は好きなのでもう少し意識してとろうかな!
トウモロコシ茶がいいなんて知りませんでしたー!
母乳にもいいならぜひ探して飲んでみます(^ν^)- 8月24日
-
uguco
ほうれん草は苦手なら、朝一スムージーに入れたらいいですよ。わかりません。
熱入れたらほうれん草て1束お茶碗分もないので。三食で食べれば全然量ないです。
鉄剤、合わない事伝えて種類かえてもらいましょう。- 8月26日

しおちゃん
私も一人目と二人目で貧血ひっかかり、鉄剤出されたんですけど気持ち悪くなったりしたので、先生に話したら飲まなくていいよーって言われました。
ただ、食べ物でなるべく取るようには言われましたね(^_^;)
とりあえず鉄分が入ったジュース飲んだりしました☆
あとは、鮭とかプルーンとか、果物なら桃など☆
ほうれん草好きだったんですけどアクが強いので腎臓に負担がかかるので控えました(^_^;)
貧血出てるときは、とにかく氷食べたりしてましたが、質問者さまはそういうのはないですかね?
-
JAM
回答ありがとうございます。
あんまり気持ち悪いのがひどいようなら私も先生に相談してみたいと思います!
プルーン、昔は好きでよく食べてたんですが最近はまったく忘れてました!
便秘にもいいしいいですよね!
氷…昔からガリガリ食べるのが好きで年中食べてたんですけど、
貧血だと食べたくなるんですかね!?- 8月24日
-
しおちゃん
そうですね、まずは先生に話してみるのがいいと思います(^_^)
プルーンが好きなら、オススメですよ!
あれひとつでけっこうとれますから☆
私は少し苦手なので、のむヨーグルトや普通のヨーグルトのプルーンが入ったもの(これ1つで1日分の鉄がとれるとかそういう感じだったかな) 、スーパーやコンビニで売ってたのでそれを飲んでました(^_^)
葉酸も入ってたりしたので、初期の頃からまめに飲んでたら三人目の今回は貧血検査に一度もひっかからず臨月を迎えてます(^_^)
氷を食べる話については、氷食症というものだと思います。
1日どれくらい食べるかわかりませんが、私も氷が好きで年中食べてるのですがどうやら普通の人は氷をガリガリ食べないらしいのです(^_^;)
ストレスか貧血もちの人がよく食べるそうです。
氷を食べてるだけなので太ることもないし私は気にせず食べてますが確かに貧血のときはもっと食べてた記憶あります。- 8月26日
-
JAM
回答ありがとうございます。
気持ち悪いけど、どうにか我慢できるほどです。
どうやら実母が私を産んだときやはり貧血で鉄剤を飲み、
立っていられず戻してしまうほどだったようで…私はそこまで相性悪いわけじゃなさそうなので様子見てみます!
プルーン、もともと好きだったんです!
便秘がちだったから一時期よく食べてたんですが、
最近はなんか存在自体忘れてました!笑
しおちゃんさんが3人目のときに目に見えて効果があったと聞くと早速摂りたくなりました!買ってきます!!
氷はだいぶ前から食べるの好きだったので、
自覚ないだけで貧血だったんでしょうかね…。- 8月26日

ひなぴな
鉄剤ダメとかあるんですね💦わたしは食物に頼れなかったので、鉄剤から鉄分取れる!って安心して飲んでましたw
阻害するものを摂取しないように気をつけてましたよ!カフェインとか!
結局阻害するもの取ってたらなんの意味もないので(^^;;
-
JAM
回答ありがとうございます。
私も、最初はなーんにも考えずに飲んでたんですが、
ん?なんか気持ち悪い…となり、
調べてみたら結構気持ち悪くなる人が多いみたいと知りまして!!
カフェインとると阻害するみたいですよね、それは気をつけます。
グレープフルーツとか吸収がよくなるようなので、
そういうものを意識してとろうと思います(^ν^)- 8月25日

マコチ
私も鉄剤合わなくて子供用シロップに切り替えたんですが、それでも合わなくて今は注射に切り替えてもらいました( ̄▽ ̄;)
ちなみに私の場合は便秘ではなく下痢でした...。
血圧は普段から低かったけど貧血ではありませんでした。
体型は貧血と無縁そうなぽっちゃり目だし「自覚症状は殆どないんですけどねぇ」と零したら「うん、貧血は殆ど自覚症状ないからね(^-^)」と笑顔で先生に返されてしまいました(笑)
あまり合わないようなら注射に切り替えてもらうのもありだと思います!
予定日近いですし、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*´v`)
-
JAM
回答ありがとうございます。
子ども用も合わなかったんですか!!
私は気持ちわるーい(;´Д`A
ってなるけど、
我慢できないほどじゃないのでもう少し様子見てみます(T_T)
体型の問題、同じですね!笑
貧血自覚症状ないですよね、ほんと。
いわれてびっくり!でした。
注射も苦手というダメな大人なので、
とりあえずは頑張って飲んでみますね!
週数似てますね〜!
お互い安産だといいですね!
頑張りましょうね〜♡- 8月25日

もちゅ
私も37週の検診で鉄剤を出されました!同じく朝晩2回の2週間分です!
体重は16キロ増で、貧血にもなったことないので、こんなに太ったのに貧血と言われショックです。゚(´つω・`。)゚。
副作用なのか、飲んで2日目に、腹痛&下痢が1時間くらい続いたので、怖くて今日は飲んでいません。。
また腹痛来るの怖いので食べ物を気をつけてみようと思ってます。。
-
JAM
回答ありがとうございます。
週数似てますね!
お互いハラハラドキドキですね(^_^;)
下痢ですか!便秘は聞くけど下痢になってしまわれたんですね(T_T)
他の方も言われるように、
プルーンとかほうれん草とか食べ物から改善できるといいですね。- 8月26日
JAM
回答ありがとうございます。
前回も我慢して飲んでましたが、
夜だけだったのでどうにか我慢できたものの!
今回は朝晩2回だったので凹みましたー(^_^;)
というか!!
産後にもでるんですね!?
またまたショックですー!😓
気持ち悪いですよね、あれ…。