コメント
すけろく
社会保険ならば会社にお願いすれば良いと思います☺️
先に持っておくと、精算時に助かります✨
私が出産した病院はクレジット払いができなかったと思いますが、産院は出来るのですか👀??
退会ユーザー
先に作った方が絶対いいと思います!
私は受付の事務の人に、限度額あるかないかで15万くらい違ってくると言われて事前に用意しました。
もちろん支払った後に用意しても差額返ってきますが、返ってくるまでに結構時間かかるみたいです。
限度額認定証の手続きは、国保なら市役所で、社保なら職場だと思います!
私は主人の社保に扶養入ってるので、主人が会社で手続きしてくれました!
-
ちい
え!そうなんですか?!
あとで差額返ってくるとしても15万くらい違うんですかね?!- 3月23日
-
退会ユーザー
差額はきちんと同じ金額返ってきます!
ただ退院時に支払う金額が15万くらい違うって感じです!
ちなみに私の産院もクレジット払いはダメでした💦- 3月23日
-
ちい
そうなんですね😳
じゃあ準備しておいたほうがいいですよね!
ちなみに申請してどのくらいで届きましたか?
あと高額医療費は申請はしなかったとゆうことですか?- 3月23日
-
退会ユーザー
私は1週間くらいで届きました☺️
詳しくないのでよく分からないですが、高額医療費は申請してないです!- 3月23日
-
ちい
限度額認定証もらうなら高額医療費は申請しないんですかね🤔
あたしも準備しようと思います!
ありがとうございました!- 3月23日
-
退会ユーザー
どっちも結局金額は変わらないので、どっちかでよかったはずです!(違ったらすみません)
- 3月23日
ゆ
私は後から申請して〜みたいなのが面倒臭くて先に限度額認定証もらいました☺️
退院のときまでに限度額認定証持ってないなら窓口で一旦全額負担して後で高額医療費で申請してくださいってシステムだったと思います😋
-
ちい
そうなんですね!
だと限度額認定証もらうなら高額医療費は申請しないってことですか?- 3月23日
-
ゆ
限度額認定証=その場で割引
高額医療費申請=あとでキャッシュバック
というのが1番わかりやすいかなと!
条件を満たせばどっちも適用される場合もありますが、出産の場合はまずないかと思います💦- 3月23日
-
ちい
わかりやすい説明ありがとうございます!
だと高額医療費は申請しなくていいんですね!
勉強になりました😊- 3月23日
ねこ茶
第一子のときは、同じくクレジットカードのポイントがほしくて、
カード払いにして、後から申請しました。
でも、そういう人はかなり少ないみたいで、窓口で、え?とされたことも結構あります。
第2子の時もそうしたかったのですが、
コロナや、上の子がいることもあり、わちゃわちゃしてて、気持ち的に余裕がなかったため、やりませんでした。
-
ちい
クレジットカード扱ってるところもあるんですね!
来週検診に行った時に聞いてみようと思います。
ありがとうございます😊- 3月23日
退会ユーザー
緊急帝王切開になり出産後夫に会社に申請してもらったら退院(9日後)に間に合いました(o^^o)
-
ちい
そうなんですね!
意外とすぐ認定証もらえるんですね!- 3月23日
のん
先に作った方が書類も少なくて楽なのでおすすめします。
生命保険などの保険金も手術日が決まったら取り寄せておくといいですよ。
-
ちい
生命保険もそうですよね!
ちなみに医療費控除は生命保険からお金おりるので申請はできないですか?- 3月23日
-
のん
保険金を差し引いても申請額に達していれば控除できますよ。
- 3月23日
-
ちい
そうなんですね!
ありがとうございました!
確認してみます🙇♀️- 3月23日
虹色ママ
結局、負担する額は同じなのでどちらでもいいと思います。窓口での負担を少なくしたいなら限度額認定証があると良いかと。
私は後から申請しました。
カードで支払いでした。
直接支払い制度を使わないほうがトータルで少し安かったので(何種類かプランがありました)42万も後からいただきました。
限度額認定証を発行してもらうとしたら、健康保険証に書いてあるところに問い合わせるといいと思いますよ。
-
ちい
ありがとうございます!
問い合わせしてみようと思います!- 3月23日
ちい
クレジット払いできないんですかね?!
病院に何も聞いてなく勝手に出来ると思ってました😂
もう産休に入ったので保険証に書いてあるところに問い合わせすればいいですかね?
どのくらいで届くかわかりますか😭?