
コメント

はる
旗の台の昭和大学病院で不妊治療してました。体外受精まで考えているならおすすめです。大学病院なので成功報酬もなく、体外受精の費用が安いです。担当の先生も看護師も不妊科の先生も感じの悪い方は私的にいなかったです。治療法も押し付ける感じもなく最善の方法を考えてくれました😊
はる
旗の台の昭和大学病院で不妊治療してました。体外受精まで考えているならおすすめです。大学病院なので成功報酬もなく、体外受精の費用が安いです。担当の先生も看護師も不妊科の先生も感じの悪い方は私的にいなかったです。治療法も押し付ける感じもなく最善の方法を考えてくれました😊
「排卵検査薬」に関する質問
ルナルナを見ると、平均周期が38日で、不順(長め)になっているのですが、予定排卵日はどのくらいの確率であっているのか、、、? 同じような周期で、アプリの排卵日のみ(基礎体温、排卵検査薬なし)で妊娠できた方います…
高温期10日目です。 1月末に稽留流産してから1回目のタイミングです。 3日前から下腹部と足の付け根が痛みます。 排卵検査薬が1つ余っていたので、使い方は違いますがフライングしてみました。 10日目の排卵検査薬でこの…
質問失礼します!合っていれば本日高温期9日目になります。 排卵検査薬を使って妊娠しているか毎日検査して見ようと思い今日から検査してます。 次の日に検査する際妊娠をしていれば今日より少しずつ濃くなる。していなけ…
妊活人気の質問ランキング
もこまろ
教えていただきありがとうございます!
体外までいくかは進み具合をみつつと考えています。
一緒に考えてくれる姿勢は安心してかかることができて良いポイントですね!
早速調べてみます!