
子育てが大変で疲れています。夫にもっと協力してほしいです。自分の時間が欲しいです。
イライラしたくないし怒りたくないけど。
もう少しゆっくりする時間が欲しい😢
ずっと絵本読んで遊んでグズグズでしんどいです。
こんなこと言っちゃダメですよね。子供は大好きだし大事ですが疲れました。
旦那に任せているとずっとYouTubeつけて自分はスマホで漫画読んだりゲームしたり。
それにもイライラします。
結局私が外に連れて行ったりです。
寝ている時間はご飯作ったり掃除をしていると起きてきます😢
1日でいいから朝寝坊してご飯も掃除もなんにもしない日がほしい。
世の中のパパママさん、本当に尊敬します。
- ママリ(生後6ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)

ゆうちゃん
そんなこと言っていいと思いますよ😌
子供はどんどん大きくなっていくけどその都度悩みは変わるし絶えることなく色々なことが起きますよね。
一歳半近くなってきて、お子さんも体力付いてきてるのかもしれないですね。
朝寝坊したい、家事したくない、そんな風に思うのは当たり前です😌
真剣に向き合ってらっしゃるから、きっとそう思うんですよ😌
ご自身を認めてあげて下さいね。
毎日本当にお疲れ様です😌

退会ユーザー
私はテレビにも助けてもらいながら、自分の時間を作ってます🥲
その代わりに1日1回は児童館か公園に行くなどして、自分でよし!よくやった!と言い聞かせてやってます😂
コメント