

るてろ
うちも夫がゲーム大好きで同じく子供の前ではゲーム禁止にしてます。
ただ夫の息抜きがゲームでもあるので私がみたい番組がない限り子供達を寝かしつけたらゲームはOKにしてます。
あまりにも集中しすぎて私の話も聞いてくれないとかなら時間決めてやってもらいますかね。

はじめてのママリ
子ども寝てからやってるなら全然問題ないです!

はじめてのママリ🔰
子供が寝てる時ならいいんじゃないかな?と思います。
趣味取り上げるのは可哀想なので😅

はるぼう
私はゲームが好きです。
育児放棄しているわけではないので、好きな事ぐらいやらせて〜って思います。

あやな
自分がゲーム好きなので寝かしつけたあとします!
やることあるのにゲームしてるなら嫌ですが、やること終わったらゲームして何が悪いの?と思っちゃいます🥺

はじめてのママリ🔰
私は自分の方がゲーム好きでよくやるくらいなので、そのレベルなら全く気になりません。

退会ユーザー
子どもが寝てるならやるのはいいですが、それでテレビが占領されちゃうなら嫌ですね😑笑

ママリ
そのくらい全然良いと思いますが💦
趣味を制限したら可哀想です😥
どんな趣味なら許せるんですか😵?
子供が寝た後の映画鑑賞とかもイライラしますか?

莉音
全然そのくらい気にもしないです。
子供の前でやるのはダメですが。
旦那さんが気が利かない(無神経)なことへの苛立ちと、質問者さんの『ゲームが嫌い』とう気持ちがごっちゃになってませんか?

ニコニコ
うちのは育児しないでゲームなので、
ねてる時にやったら?って何回もキレてます?

退会ユーザー
旦那さんの趣味がみーままさんの嫌いなゲームってだけで、
それがサッカーをするのが趣味で休日は家族そっちのけで出掛けてしまう、スニーカーやフィギュアなど何か集めるのが趣味でお金使いまくる…だったら許せるんですか🤔?

ma-.
子供の前では我慢し、課金とかをしないならば悪くはないかなー。
課金しまくり、子供の前でやりまくるならば❌。
ギャンブル依存や酒・タバコにすごい依存、DV、モラハラよりはマシかと思いますよ⁈

さくらママ
子供寝てる時なら全然オッケーです!!
趣味取り上げちゃうのは可哀想だと思いました💦
逆にゲーム以外の趣味なら何してもいいんですか??
例えば休日に釣りに一人で行くとかスポーツしに行くとか。
お金のかかる趣味でもオッケーなんですか?
自分は添い寝してなきゃいけない!ってイライラがあるんでしょうけど自分もしたいことあるなら素直に言えばいいと思います!言わないと伝わらないと思います。

ひーまま
率直な意見ありがとうございました。確かにあたしの思うままに旦那を動かしてしまい旦那の自由を奪ってしまいますね… 寛大にお互い趣味ややりたいことをしながら、育児はそのまま明るくしていきます。ありがとうございました
コメント