![えまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出先での授乳について、海外在住の方が日本に帰省する際、授乳方法について不安があります。授乳室がない場所では授乳用キャミソールや授乳ケープを使用するか、粉ミルクを携帯するか迷っています。
外出先での授乳について伺いたいですっ!授乳室が無い場所や個室がないレストラン、カフェなど、皆さんどうされていますか?!
現在6ヶ月の子を育てていますが、海外在住で日本の状況がわかりませんっ。
こちらはショッピングモールでも授乳室というスペースは無いんです。人通りのある場所に設置されたベンチに座っておっぱいをペラリと出して、そのまま授乳しているのが当たり前です。
授乳ケープは存在自体ありませんっT_T
私はと言うと、胸がでてたり、洋服をまくってお腹が見えたりするのことは、恥ずかしいと思うので、授乳用キャミソールを日本から調達して、その上にゆとりのある服で外出して、授乳の際は、上の服をまくって、おっぱいをあげてますが、服で赤ちゃんの顔も覆い隠して、胸は見えない状態で授乳しています。
でも、これって、日本でやったら100%アウトですよね?!
今度日本に帰省する際、外出も沢山するので、どうしたものかと、ものすごーく不安でいっぱいですT_T
帰省の為に、最近、粉ミルクも練習し始めたのですが、授乳室があるとき以外はミルクにすべきでしょうか?
それとも授乳ケープ等を使用すれば、レストラン等の場所でもおっぱいあげてもいいんでしょうか?
皆さん宜しくお願いします(>_<)
- えまり(8歳)
コメント
![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかり
私授乳ケープ使ってました!!!
一緒にいる友達に断ってゴメーン!と。
赤ちゃんは待てないですもんね!
いつもの授乳間隔じゃない時とか。
ケープの代わりにゴムのスカート使ってる人もいましたよ✨
![みゃう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃう
これ、人それぞれ捉え方が全然違うので、あくまでも個人の意見ですが、、
雰囲気のいいレストランなどでは控えますが、ファミレスなどカジュアルな場所であればケープをしたり、ゆったりした服の中で見えないようにして授乳すればいいと思います。
見えないようにしてスーパー内で買い物しつつ授乳したこともありますが、これはヒヤヒヤしました。
本音はペロンと出して授乳できるくらい大らかな世の中になればいいのにな、と思います´д`
-
えまり
凄いですっ(≧∇≦)スーパー内での授乳、当人のみゃうさんにとっては、ヒヤヒヤされた思い出かもしれませんが、私にとっては勇気になりますっ!!おっぱいどうしてもって時もありますもんねっ。
日本はちゃんと周りのいろんな人達に気を遣いますもんね。
もしよかったらお伺いしていいですか?
雰囲気のいいレストランの範囲って、例えばショッピングモールの中に併設されてるカフェとか、スタバとか、お寿司屋さんとかも、みゃうさん的には含みますか?- 8月24日
-
みゃう
赤ちゃんがおっぱい欲しがるのに周りの環境であげられないのはかわいそうなので´д` 💦
わたしの基準は、商業施設内やスタバなどのフランチャイズ系のカフェなどはokかな、と思います。
寿司屋だと回転寿しのボックス席はokてことにしています。
大人メインの雰囲気を楽しむようなレストランやカフェはそもそも子連れで行くのは控えます(´・_・`)
基準は親子連れがいる店はokてかんじに考えています。
ほんと日本ややこしいですよね。
法理やら条例でケープしてたらどこでもOKて決めて欲しいですw- 8月25日
-
えまり
分かりやすく基準を教えていただき、すごく参考になりましたっ!
もちろん、みんながみんな、同じ基準なわけではないのでOKとNGの判断は人によりけりだと思いますが、
私の今回の日本での初育児にはぴったりですっ!
娘は初めての日本の環境なので、彼女にもストレス無いように行動して楽しもうと思いますっ!
とっても参考になりましたっ
ありがとうございますっ(o^^o)- 8月25日
![ちぃ初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ初ママ
私はケープしてやっちゃってます(^^)
ミルク持ち歩くの面倒で…(⌒-⌒; )
-
えまり
そうなんですーっ!まだ一度もミルクセットを持ち歩い他ことがないんです!荷物がどうなるんだ?!と超不安で(>_<)
- 8月24日
![N♡Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N♡Kmama
私は車の中とか
授乳ケープ使って
授乳しちゃいます(*´-ω・)
もちろん授乳室があれば
そこで授乳しますが♫
-
えまり
やっぱり授乳ケープがあると、おっぱいあげやすそうですねっ(o^^o)
ありがとうございましたっ!- 8月24日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
日本は授乳室がかなり普及していてシッピングモールやデパートには必ずあると思います。
外食は個室あるところにしか行かないです。
日本では授乳ケープをしていても公の場での授乳はタブー視されています。カフェも然りです。
世知辛いです。
-
えまり
そうですね、商業施設にはちゃんと授乳室が設置されてますよねっ。
きっとその中でも、皆さんケープ等を使用して授乳されてるんですよね。
初体験してこようと思いますっ(o^^o)ありがとうございますっ。- 8月24日
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
私も昨年まで海外にいました。オープンですよね!
バスでペロッと隠しもせず授乳してたママを見たときは衝撃でした👀💦
最近日本は商業施設はベビー休憩室がかなり充実してますので大丈夫です!レストランも個室のところなら安心です。もし個室がなくても子連れで入れるようなお店なら人目に触れにくい席を選んだり、一緒にいる人に席かわってもらったりすれば授乳ケープでなんとかなると思います。
一時帰国で授乳ケープ買って戻るといいですよ♬私はネットで買って、実家からの小包に入れてもらいました。飛行機でも使えると思います✈️
-
えまり
海外にいらしたんですね!そうなんですT_T
こっちの人たちと日本人と、やっぱ価値観と恥ずかしいと思う対象、まったく違うよなぁと思います。
こっちだと、レストランでの授乳となった場合、もし隣に人がいたら、ちょっと失礼、と言うか笑顔でニコッとすれば、若しくは何も無くとも、もうそれでオッケイなので、、
日本の価値観を確実に忘れてるところがありそうで、、何かヘマをやってしまいそうで、不安です(>_<)
ありがとうございましたっ!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
場所によると思いますよ
ファミレスならケープでもいいかなとは思いますが
雰囲気のいいレストランなら勘弁して
ってかんじです
-
えまり
なるほどっありがとうございますっ。
授乳ケープがやっぱり役立ちそうですねっ!
絶対価値観ズレちゃってるのは眼に見えているので、周りの人に不快な思いをさせないよう、人一倍気を遣わなきゃな、と思いますっp(^_^)q- 8月24日
えまり
なるほど!スカートを代わりにっ考えつきませんでしたっ(^_^)
そうなんですよねっ赤ちゃんに待って、って訳にはいきませんからね笑
ありがとうございますっ