
コメント

はじめてのママリ🔰
入院バッグは寝巻き洗顔用品、バスタオルとか入れて、陣痛バッグは飲み物とか汗を拭う小さなタオルとか軽食とかですね。
分娩室に入ると産んでからも2時間ほど分娩室にいることになるのでその間に必要なものとかを陣痛バッグへ。
いわゆるお泊まり道具を入院バッグへ入れるって感じです。
はじめてのママリ🔰
入院バッグは寝巻き洗顔用品、バスタオルとか入れて、陣痛バッグは飲み物とか汗を拭う小さなタオルとか軽食とかですね。
分娩室に入ると産んでからも2時間ほど分娩室にいることになるのでその間に必要なものとかを陣痛バッグへ。
いわゆるお泊まり道具を入院バッグへ入れるって感じです。
「陣痛」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
👶🏼💓
コメントありがとうございます😌
なにか入れといてよかったものとかありますか??
はじめてのママリ🔰
陣痛バッグにフルーツジュース(りんごジュースなど)入れておくと出産後お茶以外の甘いもの飲みたくなったときに良かったです!
いつもと同じリンゴジュースなのに出産後飲んだヤツが今まで飲んだリンゴジュースの中で一番美味しかったです笑
あとは入院バッグに暇潰しの塗り絵など入れてました!
👶🏼💓
りんごジュースいいですね😍
お菓子とかは入れてましたか??
はじめてのママリ🔰
お菓子入れてました!!
私の産院は個人病院だったので売店がなかったのでチョコとかグミとか駄菓子とか入れてました!
ソースせんべいでうさぎとか作って子供と写真撮ったり寝ている間に食べながら遊んでました笑
👶🏼💓
楽しそう😍
そういう思い出いいですね✨