
コメント

はるひ
広告が気になって見せてないです。
有料にしてまで見せなくてもいいかな、と。

チキチキ
スマホだと外でも見たがるかなと思って見せていません。
家ではテレビは普通に見せていますよー。
Eテレお世話になってます。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!どこでも見れるからスマホに依存しちゃうかもですね!
今はYouTubeもテレビで見れる時代ですけど、仮にテレビだったらオッケー👌してましたか?^_^- 3月22日

りん
YouTube見せてませんでしたがここ2週間くらいで、歯磨きの時だけ歯磨きの動画を見せるようになりました。
あも娘が自分が写ってる動画を見たがるのでたまに見せてあげますが3分くらいでもう終わり!です。娘に携帯の主導権は握らせません🤣
ディズニー英語やってるので、携帯で先生とテレビ電話みたいなのをしたり、たまーに英語の動画見せてます。
テレビはディズニー英語のものか、1日1度だけいないいないばあと、おかあさんといっしょ、あとは全て英語切替ができる例えばミッフィー、トーマス、ジョージ、ディズニー映画などをつけっぱなしです😲💦
いないいないばあとおかあさんといっしょは真剣に見てますがあとはほぼ見てなくて流してるだけです🤣
-
はじめてのママリ🔰
場面でYouTubeも活用されてるんですね!
早期からの英語教育素晴らしいです✨
仮にYouTubeの英語の番組ならオッケー👌だったりはしますか?^_^
あと、ミッフィーとかトーマスって英語切替できるんですね!知らなかった😂今度やってみます✨- 3月22日
-
りん
私たち夫婦は子供にスマホを触らせることに抵抗があるので、YouTubeの英語の物は見せたことがないです🙈💦子供の前では一切スマホ触らないし自分もYouTube観ないのでかもしれません🤣詳しくないのです🤣💦
ミッフィートーマス英語切替できます😍何故か英語で見せると自分の中では罪悪感が減ります(笑)オススメです💕- 3月22日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
画面との距離や勝手に操作出来てしまう(歯止めなく見続けれる)ところから、見せてません💡
YouTube見るならテレビの方が良いと感じてるので、テレビやDVDは見せてます😊
-
はじめてのママリ🔰
スマホでYouTubeはNGにされてるんですね!
テレビでYouTube見れるなら、DVDやテレビ番組同様に活用してましたか?^_^- 3月22日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
ファイヤースティック一時期つかってましたが、やはりテレビ番組やDVDの方が見せやすい気がします🤔
Netflixやディズニープラスなどの配信サービスがいいかもです💡- 3月22日

退会ユーザー
youtubeは見せないですが、テレビは見せてます😄
内容というよりは、スマホだと小さい画面を至近距離で見続けるのが気になるし、外でも見たいとグズられると嫌なので😅
-
はじめてのママリ🔰
仮にご自宅のテレビでYouTubeが見られる環境だったら、見る番組を厳選したりして活用してましたか?^_^- 3月22日

さゆ
上の方とおなじく、いつでもどこでも見たい!と言われると困るので見せていません☺️
親がスマホ触るとすぐYouTube見たいとせがんで困る、というような話も聞きますので💦
テレビは1日1時間程度、Eテレやアンパンマン、ネトフリも見てせますよー!☺️
テレビもあまり長いこと見せてもいい影響ないと言われているものですし、私自身がテレビ付けっぱなしの家庭で育ってないからかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
ほとんどテレビ見てないんですね!
凄いです!
雨の日とかお外に出られないとテレビに頼りがちで💦
参考に、家でどうやって子どもと遊んでますか??💖- 3月22日
-
さゆ
雨の日は、雨の日限定のおもちゃを決めてそれで遊んでます☺️
後はお絵描き、クレヨンで塗り絵、シールブック、DMためておいたものをビリビリに破いて段ボールに入れて、その中に入って遊んだりしています。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、雨の日限定のオモチャ良いですね!
うちにあるオモチャに飽きてしまってるのか全然あそばずなので、その方法ありです💖- 3月22日

すぽんじ
ユーチューブ見せてます
スマホではなくテレビで見せてます
娘は踊るのがすきなので
恋するふぉーちゅーんくっきー
や
パプリカなんかを見て踊ってます😊
長い間見せないようには気を付けてます。
スマホは絶対渡しません😊
-
はじめてのママリ🔰
同じです!
私もスマホでYouTube見たりゲームとか普段しないので、テレビで流してます^_^
でも、雨の日は長い時間見せちゃってるかも💦気をつけます!- 3月22日

はじめてのママリ🔰
YouTube、Eテレ、DVDは見せてないです。ドラえもんだけ毎週録画してるので、それは見てます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
凄いです!Eテレ見せてない方もいるんですね✨
ドラえもんはオッケーなんですね😂
ドラえもんは永久不滅ですもんね!笑- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
Eテレだと私が耐えられないんですけど、ドラえもんなら30分だし私も見れるので(笑)
- 3月22日

退会ユーザー
私がYou Tube苦手で見る機会がないので、子供もみていません。DVDは子供が見たがらないのでみていません。
Eテレとトーマスとアンパンマンはよく見ています!
-
はじめてのママリ🔰
Eテレやアンパンマンの放送時間以外はテレビ見せてないんですね!
放送時間以外は何して遊んであげてますか?^_^
雨の日とか外に出られない日に間がもたなくて、、、笑- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですね!それ以外はテレビついていないです。
1歳4ヶ月の次男がいて、その子の遊びですと、階段のぼり(最近できるようになって何回もやっています😅)、ボール投げ、シール貼り、絵本、ブロックパズル、模造紙にお絵かきやスタンプなどやっています!- 3月22日

みわ30
You Tubeはキッズの物だけ見たい時に見せます。時間は自己申告です。
DVDもTVも制限してませんが、ついてなければ見たいとはあまり言わないです。
休みにDVDレンタルで映画見たりするのは月1くらいでやってます。
制限すればする程、依存が強くなると思うので見たければ見れば良いと思ってます。
が、うちの子は運動したりおもちゃで遊ぶ方が楽しいんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!自分で時間の管理をするようにしてるんですね!
上手にYouTubeと付き合っているのですね^_^参考になります!- 3月22日

えびせん
テレビは観せてます。
スマホは、本人の画像とか動画を見せる時、ビデオ電話?の時だけです。
YouTube見せ始めたら他の時でも騒がれそうなので、極力見せてません🙅♀️
最終手段に取っておいてます😂
-
はじめてのママリ🔰
スマホは依存しやすいですよね!
もしYouTubeをテレビで見られる環境であれば、番組を厳選してYouTube見せるたかもと思いますか?^_^- 3月22日

Liz
娘はかなりYouTube見てます😅
あまり良くないのかもしれないけどテレビ見せるのも一緒かな?って思います!
うちの場合はiPadが娘の専用化してます😅
外ではスマホより他のものに興味があるので見せてとはほとんどならないです🤔
私は目への影響だけが心配ですが、もう数字を数えられるし、ABCも言えるし、歌もたくさん歌えるので悪い面ばかりではないなーと感じています😊
-
はじめてのママリ🔰
私もテレビと一緒かなと思ってます^_^
見せる内容によりますけどね!
YouTubeで色を学んだりしてる周りの子もいるので私も、良いこともあると思ってます!- 3月22日
-
Liz
娘は好きなの勝手に見てますがキッズチャンネルのばっかり見てますね!
しまじろうやアンパンマンも見ますが、英語の動画や色を混ぜるとどうなるみたいな子供向けの勝手に選んで見てます😂
もう操作も自分でできるので😅- 3月22日
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかに広告うざいですよね!🤔
因みにテレビCMはオッケーですか?😚
はるひ
CMも好きじゃないですが、YouTubeだと毛深い奴はどうのうだとか人の容姿を貶すような類のが流れたりもしていたので、それよりはマシか、と諦めてます。
刷り込みによる価値観の固定ってあると思うので。
少なくともEテレは広告ないので、子供のためにテレビを付けておくならEテレです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかにNHKはCMないですもんね!ありがとうございます✨