※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

野菜嫌いな子どもには、トマトやじゃがいも、にんじん、玉ねぎを使った料理がオススメ。緑の野菜はNG。他の方はどうしているか教えてください。

野菜嫌いな4〜5歳児のいる方、育ててた方、献立どのようにしてましたか?

息子は野菜嫌いです。
食べれる野菜はトマト、じゃがいも、にんじん、玉ねぎのみ。
じゃがいもとにんじんと玉ねぎは、カレーやポテトサラダ、チャーハンなどに入れないとダメです。

ネギ、レタス、ほうれん草、緑の葉物は絶対ダメ、緑の粒が見えただけで絶対食べませんし、どんなに細かくても指で摘んで捨てようとします。咎めたら大泣き。
前に、一口でいいから食べて!と言って食べさせたら泣きながら吐き出しました。

野菜嫌いは母親の料理のせい、と言われ悩んでいます。
みなさんはどうしていましたか?

コメント

結絆

野菜大好きな子の方が稀というか
母親のせいだなんて私は思わないです😊
それを言ったやつにじゃぁどうしたらたべてくれるのか料理のお手本見せてほしいですね

お子さんどんなに小さくしたり
なんかに混ぜ込んだり
スムージーにしたりしてもダメですか?

deleted user

長女の食べられるものが同じ感じです!
もう考えるのが疲れたので、気にせず作ってます。
全部食べたらデザートにフルーツを毎日用意していて、それが食べたいがために頑張ってます👍
嫌いなものをお皿に盛るのはすごく少なくしてます。

2児まま

上の子もそのぐらいの時
緑の野菜、特にピーマンがダメでした。
色々工夫して、なるべく
細かくして分からないようにしましたが
どれもダメでした😅
でも、無理やりあげるのも
違うよなーって思って諦めました😂
今でもピーマンは嫌いですが
嫌々ながらも食べてくれます😊
ある程度、大きくなったらその内
食べてくれますよ😊
野菜嫌いが母親のせいなんて
そんなの違いますよね😂
こればかりは、母親が努力しても
子供次第ですし😂

momomo

無理に食べさせる必要はないと思って食べさせてないです!
味噌汁に入ってる野菜なら、これだけ食べてくれたら好きな果物や
アイスあげる!って言って食べさせてます、、、
いずれ食べる日がくるだろうと思い諦めてます😭