※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m310
子育て・グッズ

生後1ヶ月の新米ママが乳腺炎&乳口炎になり、激痛の中母乳育児に奮闘。食生活に気を配り、和食中心で食事を摂取。最近はラズベリーリーフティーやごぼう茶にも興味があり、たんぽぽ茶やたんぽぽコーヒーの効果を知りたいです。

生後1ヶ月の新米ママです⑅◡̈*

お盆前に初期の乳腺炎&乳口炎になり、、腕をあげる事も抱っこすることも辛く、、熱は出なかったのでネット等で調べ激痛の中、とにかく我が子にひたすら吸ってもらいしこりはだいぶとれ、お盆明けの1ヶ月健診の際、助産師さんに相談して見てもらい泣きながら激痛マッサージを受けました!笑

おかけでおっぱいは柔らかくなり、まだ白斑は消えませんが、痛みはかなり減りました!!

やはりありがたく母乳が出てくれて母乳で育てていく以上、食生活は気をつけなければと心の底から思いました(^^;;

何食べても全く問題ない人たちが羨ましいですが、、涙

とりあえず乳腺炎にならないように、質の良い母乳の為にもネットで食べ物、飲み物調べたりしながら取り入れています!

基本は3食和食中心です!
白米、みそ汁、納豆を積極的に摂ってます♡
微量ならば良いとは言いますが、ぶり返しが恐くて大好きなパン、乳製品はしばらくお休みにしています。

最近では妊娠中飲まなかったくせに今更ながらラズベリーリーフティーを飲んだり、昨日は薬局にてごぼう茶を買ってみました⑅◡̈*

たんぽぽ茶、たんぽぽコーヒーも気になるのですが、飲んでる方居ましたらどんな感じですか◡̈⃝?

コメント

やまはるたん

こんにちは!あたしも乳腺炎になりかけたり、リンパが張って激痛で毎回泣きながら悲鳴をあげてあげてました(´・_・`)
すごくわかります!
あたしも怖くて大好きなアイスも食べてません、
本当食事に気を使うのでわかります!!

あたし桶谷式ところに通ってますが、ゴボウ茶がいいと言われゴボウ茶を飲んでます!!

  • m310

    m310

    コメントありがとうございます‼︎✨ほんとに辛いですよね( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)

    私も毎晩アイス食べてましたが辞めました!笑
    やはりごぼう茶良いのですね\(◡̈)/♥︎飲み続けてみます♩

    色々と我慢我慢ですが可愛い我が子のために頑張りましょう😭💕

    • 8月25日
悠ママ♬*゜

いきなりですが、桶谷式母乳マッサージはどうでしょう?
私は全く出なかったときと、詰まったときに行っていましたが、全くと言っていいほど痛くなかったですよ(๐^╰╯^๐)
(その前に産婦人科の母乳外来に行ったときは涙が出るほど痛かったです)

私は食べ物はなかなか我慢ができなかったので、とにかく大量に水分をとりました!
常温の水を一日に2リットル位と、食事の時は暖かいスープに根菜を入れて。
食事は変えられなかったのですが、これだけでもだいぶ良くなりましたよ☆
あとは、入浴の時に自分でマッサージをしていました。

たんぽぽコーヒーは私は味が苦手でした(^-^;

  • m310

    m310

    ごめんなさい!
    下に新たにコメントしてしまいました💦

    • 8月25日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    桶谷式近くにないんですね!
    かなりオススメなのに残念(>_<)

    母乳に水分をとられちゃうので便秘になりがちなんですよね(^-^;
    私は妊娠中も便秘でお薬を貰っていたので、授乳中も引き続きお薬飲んでました!
    あとは、酵素ドリンクを飲むとお通じが良くなりましたよ~♬*゜

    暑い時期は入浴はキツいですよね!
    子供がいるとのんびり入ってもいられないし…
    私はシャワーを壁にかけたまま浴びながらマッサージしてましたよ☆

    • 8月25日
ショーコラ

私もしょっちゅう乳腺炎になってました!マッサージ行った日の夜に乳腺炎になってたり(。•́︿•̀。)
元々の乳腺が細いから卒乳・断乳までの付き合いだと言われました(๑•́ω•̀)
食事を徹底して、糖質・脂質ほぼ除外してます。
パンや菓子類、清涼飲料水、お肉はしばらく食べてません(´× ×`)
授乳時にマッサージをして、詰まりやすい部位からいい母乳が出ているか確認。ちょっとおかしければ、押さえながら飲ませて、その後に搾乳して栓を搾り出してます。
それで熱が出たり、抱っこ出来ないほど痛むまでになる事はなくなりました。
今はだいぶ落ち着いてきましたが、それでも週一ぐらいになります。
私はごぼう茶もタンポポ茶も効果なかったです。
効果あればいいですね!

  • m310

    m310

    やはり繰り返すのですかね、、(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)まだまだ始まったばかりの子育て、、先が思いやられます😂😱

    やはり我が子の為、体の為にも我慢ですよね( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)

    なるほど‼︎しこりみたいなとこを押したり揉みながら授乳やってみます♩
    効果ない方もいるのですね💦体質等もあるのでしょうか、、、
    とりあえず気休め程度に試しながらしっかり食事の方は意識していきたいと思います( •́દ•̩̥̀ )❣️

    • 8月25日
m310

コメントありがとうございます❤︎

桶谷式良いと聞きますね✨調べてみましたが近くにありませんでした( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)ガーン💔

やはり水分ですよね😭汚い話ですが、産後排便の際にもいきむくらい便が固くなって毎回辛いです😰

根菜も良いと聞きます❣️お風呂も今は暑くてシャワーのみですが、お湯張ってしっかりあったまりながらマッサージもしてみようかな♩

たんぽぽコーヒーは賛否あるのですね🙄‼︎安いの買って試してみます♡