※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

金曜日に出産し、入院中です。大部屋で孤独を感じ、ストレスが溜まっています。皆さんはストレス発散の方法はありますか?

金曜日に出産して入院中のものです!
大部屋なので、電話もできないし、喋れないし
そろそろストレスになってきました!!!!
そして、面会もないので!!
誰かと喋りたい!美味しい空気を吸いたい!!!
と思うのは私だけでしょうか??笑笑
皆さんはこんな時どうストレス発散してましたか?

コメント

ママ

映画やドラマをイヤホンで
見まくってました😂
あとは差し入れのお菓子とかですかね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!!笑
    うちの子は夜型なので、夜中は授乳 授乳 って感じで昼間は暇だし〜!あとシャワーを毎日入ってストレスを洗い出します!

    • 3月22日
サクラ

普通にカーテン越しに隣の方とおしゃべりしてました🤣
ご飯の時とか、廊下ですれ違った時とかも

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあったら話してましたが、なかなか会いません笑笑
    ガーデンを越えるのは勇気がいります笑笑

    • 3月22日
  • サクラ

    サクラ

    泣いてる時とかに泣いてますねー🥰寝れてますか大丈夫ですかー?とかから話てました👍

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も話たいです〜!
    隣が双子ちゃんで、ほんと大変そうで、ままいつ寝てるの?!と思ってしまいます!
    1人でも寝れないのにー

    • 3月22日
  • サクラ

    サクラ

    院長先生がわりと、みなさんで仲良くしてください😊って感じで言うので、新しい人が部屋に来たら挨拶していつから居るか言って、ちょっとおしゃべりして…っていうのが入れ替わるたび受け継がれてました😂

    • 3月22日
さき

出産お疲れ様です!
窓開けて空気入れ替えたり、それこそママリでいろいろんな方の投稿みたり、自分も聞いてみたりしてました!
後は本を持って行っていたのでそれを読んだりですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋で窓は開かない状態です。でも、窓側なだけでいいですよね笑笑
    わかります!ママリって神です!!

    • 3月22日
  • さき

    さき

    そうですね、窓側の方がいいですよね!!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところ面会禁止なんですが、総合病院で一般の人でも買いに行ける売店は行ってもいいんです笑笑
    そこで甘いのでも買おうかな?笑笑

    • 3月22日
  • さき

    さき

    そうなんですね!それ面会禁止の意味なくないですか?😂
    私のところは15時と20時におやつが出ていたので持て余すくらいでした😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね!?
    ナプキンなくなったらどーすれば?と聞いたら一回の売店で売ってまーす♪って言われて、行ってみたら普通に一般の人いるしなんなら外も出れます笑笑

    • 3月22日
  • さき

    さき

    ちょっとそれどうなんですかね😂
    そしてナプキン、追加でくれないんですね😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くれないです?1人目は個人病院でなくなったら購入になるけど、後で入院費と精算って言われましたが、今回は売店に全部売ってるから、欲しいものあったら赤ちゃん見てるから買っておいでと言われました。面会禁止でも普通にあえちゃいますよね笑笑

    • 3月22日