※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

息子が箸を使えず、焦りとイライラしてしまう母親。自分の子育てに不安を感じています。

焦ってます。

補助箸なら使えるけど
普通の端は使えない息子

4月から幼稚園だけど
みんなそんなもんだと思ってたら
先生からは普段使ってるものでいいですが
年少さんから箸使ってますよって言われて
うちの息子だけ使えなかったらどうしようと…

急いで箸買って練習させてますが息子は
持てない、使えない、スプーンでいいと
全く練習しようとしません。
今朝もやりましたが息子のやる気のなさと
私の焦りからイライラして怒鳴ってしまいました。

箸使えないのあんただけだよ?
○○君だけ箸使えないの?
スプーンなんて赤ちゃんって言われるよ?
って怒ってしまいました。

保育園から上がってくる子は
きっと在宅で見てるより成長が早いと思います
息子だけ出来ないことが目立ったらどうしよう…

ずっとここまで在宅で見てきて
甘やかし過ぎたのかと…
自分の子育て今になって
ダメだったのかなと思い始めました…

コメント

はじめてのママリ🔰

お箸はどのようなお箸使われてますか?
木製の六角箸とかの方が使いやすいですよ🙆‍♀️
あとは鉛筆はちゃんとした持ち方で持ててますか?
鉛筆が持ててないなら難しいです💦

うちは園の中で指導練習が1日あり、いつのまにか持ててました。

  • るい

    るい

    補助箸はエジソン
    普通のは子供用の短い箸です。

    鉛筆もスプーンも
    何度教えても握る持ち方しか
    出来てません…

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉛筆もスプーンもならまだ難しいですね💧

    まずは、鉛筆でもちかたサポーターをつけて根気よくするしかないですね。
    教え方もバッキューンってするんだよ、と、遊びを入れながら教えたり。
    あとはスプーンやお箸の長さも短すぎだったり長すぎだともてないので、合った長さも大事です。

    • 3月22日
デク太郎

うち一歳から保育園通ってますがお箸使えないです。
トイトレも全くやる気なくて大丈夫かしら?と思ってます😂4月から年少ですがとってもマイペースです。

でもうちの長男も同じ感じでした!幼稚園行くまでお箸使えなくて、入園したら突然オムツ卒業。お箸で食べるようになりました。
幼稚園の先生もとっても上手に長男のやる気を出してくれてあっという間にいろいろできるようになりました☺️
入園するまではお箸なんて使った事なかったし、オムツも一日中履いてました。

きっと気づいた時には使えるようになってると思いますよ❤️焦る気持ちもわかりますが(私も焦って怒ってばかりでした。)本人がやる気になればあっという間です☺️

  • るい

    るい

    幼稚園でも箸の使い方
    教えてくれるんでしょうか?
    幼稚園にもよるんですかね…

    • 3月22日
  • デク太郎

    デク太郎

    やる気のある子に教えてくれました。
    嫌がる子には補助箸、スプーン、フォークで対応でした☺️
    先生も「無理してやるより、その子のペースで身につけた方が綺麗な持ち方になるのでゆっくりやりましょう。」と入園前の説明会で言われました。
    毎日スプーン、フォーク、お箸は持たせてました。

    • 3月22日
  • るい

    るい

    そうなんですね💦

    幼稚園で普段使ってるもの
    準備してくれるようで
    箸使えませんって言ったら
    フォークとスプーン用意します
    って言われました💦

    持参なら箸持たせて
    練習させて貰えるんでしょうけどね…

    • 3月22日
  • デク太郎

    デク太郎

    そうですか…
    きっと入園して担任決まればいろいろ相談しやすくなると思いますよ☺️
    周りの子見て刺激を受けてやる気になる事もあるだろうし、園のやつがダメならいつも使ってるやつ持たせてください。とかその子に合ったやり方で進めてくれると思いますが…先生次第なので確実なお話ではないですが💦

    • 3月22日
deleted user

今月3歳になった姪っ子はエジソンの箸使ってます!
幼稚園では使えない子も多いようですし、園の方針なのかなって思います💦

息子は保育園でしたが、園で箸使うようになったのは年長からでしたよ!

  • るい

    るい

    年長さんから使えるなら
    分かりますが、年少で
    使えるってすごいですよね💦
    私もびっくりでした…

    • 3月22日
ぴらり

甥っ子も入園前のこの時期に急いで補助箸練習して、幼稚園は補助箸OKな園だったので1年間それで通ってます!
4月から年中ですが家でも園でもまだ補助箸のままですよ!

  • るい

    るい

    補助箸OKなんですね!
    うちの幼稚園では幼稚園で
    準備してくれるそうで
    箸使えませんって言ったら
    フォークとスプーン用意しますって言われました💦

    • 3月22日
メメ

補助箸は何使ってますか?
エジソンとか、リングのついたものだと移行がちょっと時間かかるかもですね💦


とは言え、幼稚園の年少さんなら使えない子もたくさんいると思いますよ☺️
うちの子も普通のお箸は使えず入園しました。
園にはスプーン、フォーク、箸のセット持って行ってましたが特に自宅では繋がってる補助箸は持たせてたけど練習してません。
でも二学期くらいには普通に箸使えるようになってましたよ笑。
幼稚園で教えてもらったり、お友達見て覚えたみたいです😃
最近は親とお揃いのデザインのお箸を買ってあげたら喜んで自宅でもお箸使い始めました🙆‍♀️



よっぽど厳しい園なら入園前の説明会で強くお箸などの話してくるでしょうし、思ってるより年少さんって赤ちゃんなので気にしなくて大丈夫ですよー!

deleted user

うちの園は年小さん一学期は箸危ないので持ってこないでくださいって言われてて、エジソンは使えるけど普通の箸は使えないしフォークとスプーンでいいやとそのまま年少さん1年間幼稚園に箸持たせなかったんですが。
他の子が箸使ってるの見て使いたくなったようで年少さんの終わりくらいに箸渡したら練習なしで使えるようになってました。