
コメント

はじめてのママリ
保育料は収入に応じて算出されますし、託児所の料金は運営しているところが決めると思うのでどっちが安いかは分からないかと🤔
はじめてのママリ
保育料は収入に応じて算出されますし、託児所の料金は運営しているところが決めると思うのでどっちが安いかは分からないかと🤔
「託児所」に関する質問
こども園か保育園か。 現在3歳で小規模保育園に通っています。 けいれん既往にあり、7月に熱あり一回、熱なし痙攣あり、色々検査もしましたが、結果何も原因わからず、痙攣の既往ある子どもで、来年年少予定で行く先を探…
保育園落ちまくりで落ち込んでます😮💨 どうやったら点数高くなるんですか?😭 私は共働きで今は託児所になんとか入れてます。 やっぱりどこかで入れてるのは点数低いんでしょうか?🫠 毎回毎回希望園を変えてめんどくさいで…
今応募している会社に対して「ん??」となるところがあります。 書類選考→オンライン面接→最終面接(社長との面接)で最終面接に行きました。 そしたら「今日は社長ではなく私が(総務?の事務の人)が対応します。社長…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
託児所でも、姉妹2人預けたら少し金額が免除される〜とかもありますかね?💦それも運営してるところ次第ですかね😥笑 託児所付きのパチンコ屋で働こうと思ってまして、調べたら託児は1人約30,000でした💦
はじめてのママリ
うちの会社で運営してる託児所は2人目も満額です😂
運営会社次第かと😫
初めてのママリ
ありがとうございます♪!