※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

自宅保育や幼稚園についての経験や準備、発達の遅れなど気になることがありますか?話してください。

3歳まで自宅保育をした人、しようとしてる人いますか?
どうでしたか?どうですか?
3歳で幼稚園は入れましたか?入れる予定ですか?
幼稚園のことはいつから調べましたか?
一時保育は利用しましたか?いつから利用しましたか?
発達のことなど、保育園の子より遅れますか?
何か気をつけてること、ありますか?
色々聞かせてほしいです!

コメント

ママリ

一時保育は1歳過ぎから月2〜3回利用しました。
年少から幼稚園に入れてます。
幼稚園のことは、1歳半から調べ始めました(プレ、親子教室などの情報収集のため)
こちらは幼稚園激戦区なので、人気の幼稚園に入れるには年少の前の年から何かしら園と関わっていた方が有利でした。
発達は保育園の子と全く変わりありません。
入園前に最低限トイトレは終わらせといた方がいいのかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

4歳になる年、年少から幼稚園で、誕生日が5月なので約4年自宅保育でした。
一時保育は2人目出産時に使いました。
別になにも気をつけてたことはないです😂保育園の子と比べたことはありませんが、発達の遅れを感じたことは1度もありませんよ。
幼稚園入れる前までの発達の遅れが気になるなら、幼児教育など出来ることはたくさんありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園のことは2歳になったくらいから調べてました。

    • 3月21日
もこママ

満3歳の誕生日を迎えた後、途中入園で幼稚園に通っています。
入園した幼稚園は、年少入園の前年(3歳になる歳)にしかプレに入れず…だったので、その幼稚園には通った事はありませんでした。
周りにお友達がいるので、話を聞いたり、見学にいったりして2歳前から調べました。
他にも見学に行ったり、プレに行ったりした幼稚園もありましたが、雰囲気と環境がとても良かったので、今の所に決めました。
保育園の子との関わりがあまりないですが、発達が遅れてると感じた事はないです。

deleted user

3歳まで自宅保育の予定です🏠
まだ一時保育利用したことはありませんが再来年度には入園予定なので来年度は何回か利用しようと思っています😄
入園は待機児童いない地区なのでいつでも入れそうです✨
発達の遅れは今のところ特に感じません‼︎
私もそこが不安で保育士の従姉妹に今の娘の発達具合と同年齢の子の発達具合聞きますが、むしろ早いと言われるくらいです😊

deleted user

満3歳でこども園に入れます!
後2ヶ月後に入ります!

遅れは
言葉はたしかに何言ってるか
分からない時もありますが

園のことは2歳過ぎから
考え始めて役所で聞いたり
園の教室に通ったりしました!

イヤイヤがはじまり
早く行ってきて〜ってなってます😅

♡Mママ子♡

上の子も年少まで自宅保育、2人目、3人目もその予定です!
私の地域ではプレ行かないと幼稚園は厳しいです、、抽選で何枠かを争う事になるので💦
ですが早生まれ、発育遅れでとてもじゃないけどプレは難しそうだったので最悪途中入園か年中からでもいいと(毎年転勤の関係で年中、年長は何枠かあくので)思って、年少からの抽選枠でなんとか入れました!
2人目、3人目も同じ幼稚園なので兄弟枠で入れるので年少からの予定です😊
入園の一年前くらいからです!
一時保育は一歳半から利用しましたけど手がかかるタイプで数回で利用出来なくなりました😂
私は3歳まで自宅保育出来て、やっぱり大変さもありましたけど幸せでしたよ😊
周りに保育園行ってる子も多いので一歳半ごろには0歳から保育園行ってる友達の子は親と離れても平気な事、お散歩は手を繋ぐとか、そういう面ですごく成長早いなぁと感じてました😍
でも幼稚園がオムツNGだったのもあり2歳半にはオムツ外れてて保育園の子より早くに出来たこともあるし服の着脱など色々しないといけなくなったので年少の年になった頃からは差ないですよ😊
隣の幼稚園行ってる子は年少ひらがな、年中カタカナ、年長英語とかなので行く園にもよりますね💦

haru

コメント失礼します🤲

もうすぐ3歳ですが、現状をお伝えします☺️

①3歳までの自宅保育は、私的にはすごく長く感じて(特に6月生まれなので年少入園ほぼ4歳なので長い…)今まさに限界を感じています。

②満3歳で幼稚園に入園予定で、2歳過ぎた頃からその幼稚園のプレに週2で通っています。

③幼稚園激戦区なので、1歳半頃から色々調べて、園庭開放や親子教室などで園の雰囲気を掴む、先生に顔を覚えてもらうということをしていました。

④一時保育や一時預かりは生後10ヶ月頃から現在月1回〜4回くらい利用しています。

⑤「小さい頃から保育園に行ってる子の方が発達が早い」とは聞いていて気になったので、10ヶ月から七田式教育に通わせています!あとリトミックと英語も少し…
おかげでかはわかりませんが、発達の遅れは感じていません。

⑥気をつけていることは、集団生活に触れて欲しかったので、生後4ヶ月くらいから、積極的に人が集まる場所(オープンスペースや育児サークル、公民館、児童館など)に連れて行き、現在いろいろな子育てイベントにも参加しています。

以上です!よかったのかは分かりませんが、、次の子が産まれても同じように過ごし、幼稚園に満3歳児入園させる予定です🤲少しでも何かの参考になれば幸いです☺️