※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

産後のストレス対策についてアドバイスをお願いします。母子2人の生活が始まり、閉鎖的に感じることも。家でできる取り組みやレシピノートなど、おすすめの方法を教えてください。

出産の退院後の過ごし方について 質問させてください。
母子2人きりの生活が始まり、大事な我が子の表情を見るのはとても幸せで癒やされるのですが、反面、閉鎖的になりやすく、突然気持ちが落ち込んだり泣けてきたりしてしまいます( ; ; )💦
まだまだ産後の体力が戻っていないことも落ち込み原因だとは思うのですが、みなさんは家に居ながらどのようにして上手くストレス対策をされていますか?
レシピノートを作る。母子で音楽を聴くなど、取り組めることを教えてください😊

コメント

HNTmm

私は泣きたい時思いっきり泣きました!自分が不安に思ってること、心配なことを旦那に伝えました!私は自分の気持ち(負の気持ち)を声にして伝えるのが苦手なので、LINEで。自分がどう辛いのか不安なのか、どうして欲しいのか、1人で溜め込むよりも吐き出した方がスッキリしました!旦那の助言は求めてません、ただスッキリ吐き出すために伝えました。
あとは、ひたすらドラマ、漫画、本を読み漁ってました(^^)!好きな音楽を聴きながら♪

ちょっとのことで不安になったり、辛くなったり、悲しくなったり。ホルモンのバランスも原因みたいです(;_;)
今は1ヶ月たちましたがだいぶ落ち着き、息子のぐずりにも「おっきな声が出るねー」「今は泣きたい気分なんだよね」「そばにいるから大丈夫だよー」って落ち着いて対応できるようになってきました(^^)

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございました✨
    日中2人きりになって居ると、どこにも出かけられないことや子どもの成長を話せる話相手が居ないことがとても寂しく感じていました。子どもが寝ている時には ドラマとか本を読んだりするというのをしていくのもよいですね。
    赤ちゃんにはずっと一緒に居なくてはいけないかなって思ったりしてしまって…

    みなさん、1か月経つと少しずつママになっていけるんですね。
    私も我が子の成長を感じながら ママになっていけるように頑張ります✨ありがとうございました💕😊

    • 8月27日
Chihiro.

こんにちは!助産師です*\(^o^)/*
泣きたいときはないていいんですよ😊
ママだって頑張っています、人間です。
疲れて寝不足だと心も疲れちゃいます。
そんな自分を責めないで下さいね♡
もし誰かいるのなら少しだけ、
1時間とかでもいいので赤ちゃんから
離れる時間を作っても良いのでは
ないかなと思います😉

ゆう


回答ありがとうございました✨助産師さんなんですね!入院中、助産師さんたちには本当にお世話になりました✨新しくママになった新米ママたちに希望を与えるお仕事、とっても素敵ですね😊💕
週末に少し家族に預けて1時間だけ別室で寝かせてもらうなど、ちひろさんがおっしゃるように離れる時間をいただくだけですごく心が落ち着きました。
赤ちゃんが可愛くないはずはないのに、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱいなってしまっているのがすごく悔しくて…

余計な不安にかられてました。ゆっくりのんびり、頼りながら自分にも甘く生活していきたいと思います☺️🌸

ありがとうございました!