
生後7ヶ月の子どもに離乳食としてネギを与えても良いか知りたいです。大量にネギをもらったので、茹でて潰すつもりですが、問題ないでしょうか。
生後7ヶ月で離乳食にネギってあげましたか?
今日義実家から大量に、、、ほんと大量に!!!ネギを頂いたんです。大人2人しかいないのに、でかい米袋に半分以上入ってたくらい、、、。いらねーとも思いつつ、捨てたら勿体ないよなぁ。と。。。
離乳食で、しかも7ヶ月でネギってあまり聞かないのでどうなのかなと思い、質問させていただきました!
もし大丈夫なら、しっかり茹でてブレンダーで潰すつもりです。ありですか?なしですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
ネギは3回食始まったあたりだったと思います💦

なつ
すみません全然回答になってないのですけど、、
無限ネギでめちゃくちゃネギ食べれます!美味しいしネギの消費もできます!!
-
はじめてのママリ🔰
無限ネギですか!!調べて作ってみようと思います!!
- 3月21日

退会ユーザー
7ヶ月では早いと思います💦
回答にはなりませんが、ネギは良く使う大きさに切って冷凍しておくと、パパッと使えて便利ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり早いんですね!!教えていただきありがとうございます!!
そうなんですね!!ありがとうございます!!- 3月21日

はじめてのママリ🔰
離乳食では使えないですが、お味噌汁作るときにネギ入れると味噌の溶けがめちゃくちゃいいらしいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳!!
教えていただきありがとうございます!!- 3月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!教えていただきありがとうございます🥺💗