

むぅ
今は辞めさせなくて大丈夫ですよ✨
指の認識だったり、単純にしゃぶりやすい指を見つけただけだと思います😊 あとは落ち着くからとかですかね💡
うちの子も常にやっていて(特に入眠時)、親指に吸いダコ出来てます🤣
立ったり歩いたりするようになると、指をしゃぶることでバランスが取りにくくなるので、自然と減っていくこともあります!
1歳過ぎてから徐々に減らして、3歳までに辞められれば問題ないですよ😊

JR @
2歳ですがまだしてますよー!
だいぶ減りましたが😂
声かけしてやめさせますが、
その頃は気にしなくていいです!

さと
歯が生えてくるから痒いのもあると思いますし、指を認識する大切なことだよと保健師さんに言われました!
コメント