
コメント

退会ユーザー
ママが上の子を優先にしてれば、長くは続かないと思います。

ゆかゆかっち
赤ちゃん返りは我が家の場合あったのか??な?程度であまり気になりませんでした。
イヤイヤはオムツが外れ始めるともにだんだんとなくなったかなーって感じます。
-
ももかっぱ
羨ましいです(>_<)
上の子優先っと思ってもついイライラしちゃうし、下の子方がなにも文句言わないから可愛い❤とか思っちゃってるのがいけないんですかね…- 8月24日
-
ゆかゆかっち
お風呂一緒に入って、赤ちゃん一緒に洗ってあげたりしてみて下さい♡うちは、赤ちゃんの髪の毛を洗うのを上の子のお仕事にしてました(o^^o)
うわぁーさすがぁ!!ママめっちゃ助かるわぁ〜♡っていっぱい褒めてあげてください♪
絶対にぐぐっとできる事が増えて心も成長しますよ(*^^*)- 8月24日
ももかっぱ
ありがとうございます。一番上の子はもう落ち着きましたか?
ももかっぱ
てか、すごいですね!!年子三人目ですか?尊敬します(*^^*)‼
退会ユーザー
いやーなんともいえないですね。下が1歳過ぎてからだいぶ楽にはなりましたが、上の子が口が達者になりイライラしちゃっててダメです^_^;
一応今回は次女とは2学年差なんですが、長女、次女と間隔が変わらないので、たぶんまたイライラしすぎてキィー!!ってなると思います^_^;