

二児ママ
保育園に通ってましたが、幼稚園に切り替えたかった派です。
保育園は年長12月までお昼寝ありますが、息子は年少秋からお昼寝ぎらいで休みがちでした。
幼稚園ならお昼寝なしなので、夜も早くねるでしょうし、メリットかと思ってます。
また下の子育休中公園に行っても幼稚園ママばかりで話題合わず浮いてしまいました…
ただ、お弁当持参幼稚園は負担増えるので週2くらい給食あるとこだといいですよね!

Z
保育園型の子ども園からそのまま持ち上がり系列の幼稚園に入りました。
人数が増えたくらいで特に変わりないです😂
ただやっぱり幼稚園だと学びの時間も入ってくるので、できることが増えて成長を感じる面が増えました。
お昼寝がなしで預かりを利用しながら仕事は変わらずしているので、最初は体力持たず、夜ご飯も食べずお風呂も入れず寝てしまう日が続きましたが、だんだんと体力もついてそれもなくなりました😊

退会ユーザー
今まさにそうでパートで小規模通っています!
2歳児クラスなので今月で卒園、4月からは別の保育園で決まってましたがそんな中妊娠発覚、産休育休取れないので保育園に入園し少しして退園することになるのが目に見えていたので4月から幼稚園に通うことにしました!
預かり保育もあるので下の子が保育園入れるようになったら働けばいいかなと😌
今は1歳児クラスさんですかね?
仕事続けられるギリギリまで通わせて無理になったら退職→求職中に切り替えて通わせられませんか?
うちの自治体は求職中(2ヶ月)、産前産後(出産月をまたぐ前後2ヶ月ずつ計5ヶ月)は通わせられるようでそれを目一杯とって辞める方が多いようです!
うまくいけば4月に下の子を入園させてそのままという人もいるようです。
うちは2ヶ月で復帰が難しいなあと思ったので幼稚園にしました😊
コメント