※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほりんママ♡
子育て・グッズ

保育園に着ていく洋服は何枚用意すればいいですか?

【保育園準備物について】

保育園の用意するもののところに、
保育園において置く用の服3枚と書かれていたのですが、
皆さん保育園に置いて置く用の服以外に
保育園に着ていく洋服は何枚くらい用意していますか?
何枚くらいあれば安心でしょうか?

お答え頂けたらありがたいですˊᵕˋ

コメント

みかん

私はかなり買いました😅20枚くらいかな。汚すことが多く、すぐに洗えないこともあるので、西松屋のものを中心に、安い服を中心に買ってます。買えるなら沢山買っておいた方がいいですよ‼️

  • しほりんママ♡

    しほりんママ♡

    ご回答ありがとうございます( ¨̮ )預けるのは娘が6ヶ月のときなため、そこまで汚さないかなとおもっているのですが、どうなんでしょうか?
    また、現在70サイズなので。すぐにサイズアップしたらどうしようかと困ってます💦

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私もこれから通うのでまだ準備段階ですが、、
同じく保育園の服は毎日3〜4組とあり、我が家の洗濯頻度が今のところ1日おきでまわってるので、それを見越して服と肌着と各9着前後用意しました!
それで回らないければ買い足そうかと思ってます🤔

ママリ

トップス30枚
ズボン30枚用意しました😂

うちが通う保育園、とにかく外遊びでほぼ毎日3着使われるから洗濯追いつかないって知り合いから聞いてて🤔💦
にしても少し用意しすぎたかなと思ってますが😭笑

まだ一歳いってないんでしたらお洋服汚れる遊びはそんな無さそうですし、上下各々15着程で足りそうな感じもしますね😊💡

虹色ママ

とりあえず10組で、足りなければ買いたしたらいいと思いますよ。
保育園に3組。洗濯しててまだ乾いてない3組。洗濯完了3組で最低限回るのではないでしょうか。買い足す際に次のサイズにしますかね。

うー

3枚置き服が全部使われるとして、次の日使った分持っていくので3枚、毎日洗濯して乾けばその次の日はまた全部使っても洗った3枚を持っていけるので着ていく服が2枚で着回しで、置いておく服も含めて全部で8枚ですかね⭐️

友達のところは帰ったらすぐ洗濯乾燥をしてその日の夜には畳んで置けるので毎日同じもの使うと言っていたのでその場合は全部で(保育園に置いておく分も含めて)4〜5枚あれば十分だと思います!!

ははぐま

低月齢のうちは汚しますし、通園用、園に置いて置く用、洗い替え用で上下10枚ずつくらい買ってました。うちでは着替えさせないレベルの汚れでも、保育園では着替えさせてくれたりします😅

これからずり這い、ハイハイなどで動くようになると体重増加なども緩やかになるので、とりあえずは70でいいかと思います。サイズアップはすぐにしますが、ブカブカも動きづらいと思うので💦

🍍🤍

次男も 4月から入ります!

置き服含めて10枚です!
(置き服3枚)

80買ってます!
足りなければ買う予定です!

しほりんママ♡

お答えいただき、ありがとうございました(^^)
洋服と肌着各10枚ずつ用意することにします。
2番目に回答してくださった方をグッドアンサーにしたいと思います🌼

spoon

15組くらいでしょうか🤔
全部貰い物なので汚れてもダメージ0ですw
夏場は特に着替えの量が多かったですが梅雨の時期とか雨が続くと洗濯が回らなかったので、余裕持ってもう少し多くても良かったなーと思ったりしました💦

ユウ

同じくらいですね😊
上の子も同じ時期に入園でしたが、とりあえずたくさんいりました😅

既に下の子も通ってますが、10着以上あります💦今は吐き戻しやうんちでよく着替えるので😅
上の子の時、入園1ヶ月くらいで衣替えでした。その時に下70上80くらいで夏服を買い込み、翌年も半分くらいは着れましたよ👌🏻デザインによって細身だとキツそうだったくらいです😅
汚す頻度が減ってからは、保育園3着、着ていく1着、翌日着ていく1着は最低必要で、あとは着替えてきた時の洗い替えですね🧐乾かなかったら困るのと、どうしてもドタバタで選択できない日があったので3着持って帰ってきても大丈夫なように全部で8〜10着って感じです😊

下の子は今服よりタオルの持ち帰りが多いです💦

  • しほりんママ♡

    しほりんママ♡

    ご回答ありがとうございます☺️下70も翌年まで履けましたか?
    私の娘はまだはいはいしないので、ロンパースの70を10着用意しようかと考えていたのですが、下を70購入した方が長い間着用できるのでしょうか?

    • 3月21日
  • ユウ

    ユウ

    ロンパースokの園ですか?
    上の子は0歳クラスの終わりでトイトレスタートしてたので、赤ちゃんの頃以外セパレートでした😅
    下の子は3ヶ月から通ってたのでとりあえずロンパースを長袖だけ足しましたが、今はもう一部セパレートにしてます😅春服の追加は全てセパレートです😊

    上の子は細身なので大丈夫でしたよ👌🏻半ズボンならですが😅
    長ズボンは丈が足りずでした💦

    • 3月21日
めめ

保育士ですが、
上下別の服を80を、少なくても5セットかなぁと思います。

  • しほりんママ♡

    しほりんママ♡

    ご回答ありがとうございます☺️
    現在洋服のサイズ70を娘に着せています。80だと少し大きいかなと思うのですが、80を着せても大丈夫でしょうか?

    • 3月21日
  • めめ

    めめ

    先に買っといてもいいかと。おったりするし。
    あれなら、どっちがいいか聞くのもありですよ ᕱ⑅︎ᕱ"

    • 3月21日