
コメント

ap
電動じゃなければ
後ろに、座らせた方が親が楽ですよ!!
前だとぐらつくし結構きついです。
もう3歳ですがまだ前に乗ってます

かおりーたん
私は3歳が前は、5歳を後に乗せてます!
もう五歳の子乗せたくないですが保育園の為仕方なく(笑)
後ろの方が安定してていいと思いますよ(^^♪
-
mama.
やはり、バランス等考えたら
後ろがいいですね!
ありがとうございます☺️- 8月24日
ap
電動じゃなければ
後ろに、座らせた方が親が楽ですよ!!
前だとぐらつくし結構きついです。
もう3歳ですがまだ前に乗ってます
かおりーたん
私は3歳が前は、5歳を後に乗せてます!
もう五歳の子乗せたくないですが保育園の為仕方なく(笑)
後ろの方が安定してていいと思いますよ(^^♪
mama.
やはり、バランス等考えたら
後ろがいいですね!
ありがとうございます☺️
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月、GW前から鼻水症状がありだいぶ落ち着いてきましたが、鼻吸いをしないとまだ奥にある感じです。 寝にくそうとかはありません。 鼻水以外に症状はありませんが、耳鼻科に連れていくべきでしょうか?
1歳7ヶ月の男の子です👦 おもちゃを投げます😭 遊んでいて急に投げ出します😭 怒ったりする時も投げますが、そうでない時も投げます。 しかも乗り物系たちを投げるので下にも響くし、おもちゃも壊れそうだし… 毎回おもちゃ痛…
子供の発達について。1歳7ヶ月です。1歳3ヶ月くらいからアンパンマンは言うんですが、いまだに他のキャラクターは教えても全部アンパンマンなんです。動物もワンワン、ニャンニャンは言えますが他は何回教えてもワンワン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama.
電動ではありません!
ありがとうございます☺️