※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
子育て・グッズ

保育園の荷物を入れるバックは、皆さんどれくらいの大きさのものを使っ…

保育園の荷物を入れるバックは、皆さんどれくらいの大きさのものを使ってるのでしょうか?
着替えやタオル・オムツ等…結構荷物多いですよね😳
参考までに教えて下さい。

コメント

ママリ

うちは着替えは置きっぱなので入れ替え時期以外はごく普通のトートバッグです☺️

フェイスタオルエプロンとおしぼり3枚ずつ、オムツ5枚、コップ、連絡帳、体温表、オムツ交換時用のバスタオル、うんち用のフェイスタオル。

重さは娘でも地面につけずによちよちで歩ける程度です

先日娘が持ちたがって荷物がそれのみだったので😂

それを考えて今後娘用にオムツ入れるリュックを背負わせます