※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
子育て・グッズ

幼稚園3年保育を選んだ方に、子供にとってのメリットはあるでしょうか?周りの子どもたちが保育園に行く中、幼稚園からのスタートが遅れを招くか心配です。

保育園には行かず、幼稚園3年保育を選んだ方はそうしてよかったと思うことはありますか?
できれば親ではなく子供にとってよかったと思うことをお聞きしたいです☘️

私は妊娠を期に仕事をやめましたが、周りのママさんは育休中の方がかなり多いです。幼稚園からだと早くから保育園に行く子より、知識や社交性など色々な面で遅れをとらないでしょうか?

幼稚園までは私が子どもをサポートするぞ!と思ってはいるのですが、プレイルームでよく会う同学年の子たちが新年度から保育園通い始めると取り残された気がして少し不安になってしまいます💦

ポジティブなご意見お待ちしてます!🌟

コメント

えだまめ

プレにも入れず、年少さんから幼稚園に入園させました😊
幼稚園に入れば、嫌でもその先ずっと集団生活になるので、それまでは自由きままに過ごしてもいいのではないかと思い、年少さんから入園させました‼️
私もプレに入れるか入れないか悩んだ時期もありましたが、先輩ママさんからプレに行っても行かなくてもそんなに差がつくほど変わることはないよと聞いて、だったら子供との時間を楽しもうと思いました😊✨
実際、年少さんで1年通いましたが、特に遅れを取るようなこともなく、子供も楽しんで通っていたので年少さんからの入園でも問題なかったかなと思っています😄

  • ポテト

    ポテト

    保育園の1〜3年くらいではそんなに差が出ないんですね😌それを聞いて安心しました!
    家でのんびり過ごしていると、その間に保育園の子とすごい経験の差がついてしまうのでは?!と心配になってました💦
    お子さんが幼稚園に馴染んでいるのが何よりですよね😄✨

    • 3月20日
deleted user

うちは上の子は0歳から保育園→退園して年少から幼稚園、下の子は幼稚園の予定です😊

私はワンオペフルタイム、親も遠方だったので保育園時代はとにかく時間がなく、休日もやることや体を休めることでいっぱいいっぱい、子供のために何かしてあげたりまで気が回りませんでした💦生きるのに必死って感じです😭
余裕がないから毎日イライラだし、実際親子共に体調を崩すことも多く、家でゆっくり見てあげたいのに病児保育に預けて出勤しないといけなかったり…可哀想に思うことも多かったです😢

なので、専業になってからは本当に毎日心にゆとりがあり、ゆっくりお話したり絵本読んだり、一緒に料理したり、最高に楽しいです☺️
ちなみに、上の子は今の下の子の月齢の時はとっくに保育園行ってましたが、下の子の方が社交的だし内面の発達も早いし、お友達との関わりもかなり上手です✨(もちろん、上の子には上の子の良いところは沢山あります😊)これは性格、個人差が大きいと思います🌟

私は、とにかくママが笑顔になれる環境が、一番お子さんの幸せに繋がるんじゃないかなと思います😊もちろん、程よく働いた方が息抜きできる、バリバリ働いても親御さんに助けてもらえて心身共に余裕が保てるという方なら、働いて保育園も素敵な選択だと思います😊🙌

私の場合は、自宅保育からの幼稚園の方が良かったなと思ってます🥰

  • ポテト

    ポテト

    保育園から、幼稚園からとどちらも経験されててとても参考になります!
    時間と心に余裕があることってとても大切なんですね☺️
    私も子どもはいなかったですが働いていた頃は終電もざらで、常に体調不良って感じでした😅
    今ののんびり生活で、子どもの成長は大丈夫だろうかと心配になってきていたところでしたが、大事なことに気付かされた気がします!😲✨

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

よかったのかはわかりませんが子どものペースで成長して、子どものペースで生活できることですかね。

周りの子からの影響でできることが多くなった、集団生活で色々学んできたなど聞きますが、良くも悪くもゆっくり成長している娘には家庭保育でよかったなと思います。
3歳児検診行ったときも、明らかに娘より言葉もしっかりして会話もできている親子が「言葉がゆっくりで心配です」みたいな相談していてその子が保育園に行っているかはわかりませんが、うちの子は保育園に行っていないので比較する子もいないので早いも遅いもそんなにわからないので。

ちなみに保育園行っていませんが、社交性はありますしどこに行っても愛想振りまいて子ども〜大人まですぐ仲良くなります。

  • ポテト

    ポテト

    たしかに保育園に行くと周りと比べてしまったり、新たな心配事はたくさん出てきそうですね💦
    すでに社交性があるのはすごく羨ましいです!✨うちはどちらかといえば人見知りするタイプみたいで、そこも心配の要因です💦
    子どものペースに合わせて見守ってあげられるのはすごくいいですよね☺️✨

    • 3月20日
deleted user

うちも保育園行かず年少からスタートします!
正直、社交性に関しては私も不安です😅(お友達との関わり方が分からず叩いてしまうことに悩んでます…)
ただ、私は保育園に入れるという選択肢はありませんでした!知識や集団生活については、その年齢になったときにきっと子供なりに周りから色々吸収してなんだかんだやっていけるだろうと思っているので…と信じています😂
そして私自身が年中さんスタートでしたが、幼稚園では今でも覚えているくらい楽しい思い出ばかりなので😊

うちは来年年少さんに入る予定なので、ラスト1年、娘との時間をゆっくり大切に過ごしていこうと思ってます✨

  • ポテト

    ポテト

    社交性に関して気になりますよね😥息子は気が弱いのかプレイルームでまだずり這いの子におもちゃ取られて走って逃げてきたりします😅強いのも弱いのも困りものですね💦
    子どもの吸収力すごいので、適応力に期待したいです🙏✨お互いに今の時間を楽しみましょう☺️

    • 3月20日