
コメント

りな
低月齢の時、そうでした!パパいや!からのお母さん以外嫌!ってなりました。いまだに寝る前お父さん嫌な娘です😅
りな
低月齢の時、そうでした!パパいや!からのお母さん以外嫌!ってなりました。いまだに寝る前お父さん嫌な娘です😅
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳とミルクの混合で育ててる方、どんな割合であげているか教えてください…! 私は生後1ヶ月半の息子がいるのですが、日中は母乳、夜間はミルクメインで、ミルクとミルクの間に母乳を挟んであげてます。(21:00ミルク1…
1歳の子にテレビ見せてる方いますか? 我が家は普段からテレビをつける習慣がなく、何となく1日のトータル30分位までにしてました。が、後追いが激化してしまい、とにかく何もできない… テレビ(いないいないばあやおか…
子どもがのんびり屋さんの方どう声掛けして早く準備させてますか? 朝の時間いくら早く起きても準備するのに時間がかかります わかりやすいようにボード作っても忘れて遊び出してしまう 何度声掛けしてもふざけてヤダ〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
パパ見知りはいつおさまりましたか?目が合うだけで泣いててどうすればいいのか😂
りな
パパ見知りは、8ヶ月ぐらいに収まってたと育児日記にありました🤔1歳ぐらいで少しまたありましたが。風呂引渡しだけで泣いてたのに、いつの間にか泣かなくなって。あれ?ってなりました。
もも
そうですか!!
あと2ヶ月後に息子もパパ見知りのゴールが見えれば嬉しいです笑!!!
お風呂の引き渡しギャン泣きです🤣🤣