※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お金・保険

実家の母を扶養に入れるメリット、デメリットについて教えてください。私は公務員で子どもたちも私の扶養に入っています。父が亡くなり、母は国保で収入は遺族年金のみ。援助するつもりで扶養に入れる予定です。高額医療費が上がることは理解しています。

実家の母を扶養に入れるメリット、デメリットをおしえてください。
私は公務員で子どもたちも全員私の扶養に入れています。
父が亡くなり、母が国保になりました。
母は年齢的に年金はまだもらえないので、収入は父の遺族年金のみになります。
そのため月にいくらか援助するつもりです。
その場合扶養に入れますがメリットデメリットを知りたいです。
(私、母それぞれの)
私の扶養に入れば高額医療が高くなることは理解しています。

コメント

ママリ

遺族年金って18歳未満の子供がいる場合に貰えるのですが該当しますかね?🤔

家族を扶養に入れる場合は、生計を一つにしていることが条件です。別居している家族の場合は生活援助をしている(仕送りなど)という事実がないと難しいみたいですよ?

あと遺族年金を貰える場合は130万円未満かつ仕送り額未満であることも条件です。

はじめてのママリ🔰

同居なので参考にならないかもしれませんが、
うちの場合は、デメリットは特にはありません。むしろ、健康保険を自己負担しないので母にはメリットがあります。私は協会けんぽなので、健康診断の無料受診券が送られてきたり、70歳超えていて、協会けんぽから医療受給証もありいまは2割負担です。
遺族厚生年金ならそんなに月々の年金も高くないし、扶養にしたほうがメリットはあるのではと思います

  • ゆ

    ありがとうございます😊
    込み入ったはなしになりますが、もしお母さまが病気になった場合は扶養から抜けていた方が限度額が少なくて済みますよね?
    その場合は抜けることを考えますか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院するような自体になった時ですよね?
    健康なので考えたことはなかったですが、今年72歳であと3年で後期高齢者に移行するので、抜けて国保へはとりあえずは考えてなかったですが…
    何ヶ月も入院するような病気をしたら考えるかもしれないですね

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は、同居なのもあり、扶養にしているので会社からも扶養手当が微々たる金額ですがでてるのもメリットです。

    • 3月20日
  • ゆ

    そうです!
    母としてはいざ病気になったので扶養抜けます!っていうのが申し訳ないとおもっているようで。。
    私の職場はすぐ対応してくれるので問題はないんですが。。
    やはりメリットの方が大きいですよね。
    扶養に入れていたら人間ドックの助成もありますし。
    前向きにかんがえます。
    ありがとうございました😊

    • 3月20日
ちび

生活保護じゃない限りメリットしかないとおもいます🤔

医療費の限度額と
払うはずの保険料
国民年金を考えたら

限度額の方が安く済むかなぁと🤔

もちろん入院予定あったら退院してからの方が😂

援助してます!という証拠さえ提出できればすぐ扶養に入れられましたよ🙆