
コメント

あや
本当に正直な話をすると
卵黄のがここまで大きいと
継続するかどうか五分五分です😢
わたしも2度流産してて
1度目が枯死卵と言うものでした

はじめてのママリ🔰
5w6dで卵黄嚢だけでした!
まだ見えなくても大丈夫かなと思います!
-
れいな
卵黄囊がちゃんと大きいと継続するか微妙なところみたいです😢
でも最後まで赤ちゃんを信じたいと思います😢⭐️- 3月20日

あーり
私もその週数で病院行った時、胎嚢と卵黄嚢のみでした!ちなみに胎嚢は14.4mmで先生にも順調ですよって言われたので、れいなさんもまだ不安になることはないと思います😌2週間後の検診ではしっかり心拍みれました!
-
れいな
ありがとうございます😭
2週間後ですかね!大事なのは😭⭐️- 3月20日
れいな
そうですか😭😭
ダメかもしれないですかね😭
不安でたまらないですが赤ちゃんを信じたいです😭
あや
週数として6wなら赤ちゃんは見えない事もあると思いますが…
胎嚢が17mmとなると、少し厳しいのかな😔
ただ、枯死卵の定義として胎嚢が40mmになっても赤ちゃんが見えないと言われているのでまだ望みはあると思います!!
れいな
見えていないといけない大きさなのですね!!😨
そしたら難しいのかなぁ😢💦
あまり考えちゃダメかもしれないけと常に考えちゃいますね💦