![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぷに
うちはキャラ弁にすると、
『かわいくて食べられないからやめて😂🙏』と言われやめました😂(笑)
男の子だからかな?
ふつうなお弁当の方が希望なようでした😁
彩りはブロッコリーの緑とミニトマトの赤が入るだけで鮮やかになり野菜もとれるのでオススメです😆❣️
![姉妹ママ😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ😆
週2弁当ですが、キャラ弁作れないです😅
けど100均のクマやウサギとかの型にご飯をしたり、目とかを海苔のパッチンでしてましたよ😉
今はご飯とおかず普通に分けて入れてるので、キャラフルかけたり、アナ雪やドラえもんのノリをおくくらいです😅
卵焼き、プチトマト、ほうれん草とコーンとベーコンのバター炒めか醤油炒めは必ず入れてます☺️
あとは夜の残りかウインナー、かまぼこ入れて、だいたい4、5種類入れるようにしてますよ😃
キャラ弁可愛いだろうなと思いますが🤣
-
ちあき
ほうれん草のおいしそうでわたしが食べたくなりました♥️笑
なんか、息子は給食ならがんばるけどお弁当に野菜入れてほしくないらしくて😱笑 でもかわいいグッズ取り入れたりきれいなかまぼこ活用しようと思います😆✊笑 ありがとうございます🤗- 3月20日
-
姉妹ママ😆
ほうれん草のは冷凍野菜であるので、それを使ってレンチンで醤油たらして終わらせてます🤣
バターにする時もバターを乗せてレンチンして終わらせてます🤣
娘も野菜食べてくれませんでしたが、幼稚園で食べるようになったから食べてくれるようになりました☺️
プチトマトは大好きなので必ず入れてます😊
可愛いグッズが100均に色々ありますからねぇ😊- 3月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今までは年1の弁当だったので作ってましたが、これからは弁当の回数が増えるのでキャラ弁はしません😆
ちなみに、うちの子も男の子だからか?顔つきとかキャラ弁にすると食べてくれません笑
普通の弁当なら食べてくれるのでそうします☺️
-
ちあき
おなじです!!海苔をパンダさんにしてごはんに乗っけようか~?と聞いてもいらない!と言われ🤣笑
おなじクラスのママさんがキャラ弁めちゃめちゃうまくてやばい!と思ってしまいましたが、やはり食べるのが一番ですよね🤗♪笑- 3月20日
ちあき
かわいくて食べれないなんてかわいすぎますね😂♥️✨
お野菜食べられるのえらいです👏うちは給食ならがんばって食べるけどお弁当には入れてほしくない言われて😂プチトマト食べてほしい~~😭笑