
旦那と息子が出かける際、息子にウィンドブレーカーを着せようとしたが、旦那が不要だと言い、息子も傘を持つからと半袖で出かけました。風が強い中、雨が降ったら風邪を引くのが心配です。
旦那と息子が出かけるっていうから、雨降っても大丈夫なように息子にウィンドブレーカー着せようと思ったら旦那から「いらんやろ」のひとこと。
いらなくなった時に荷物が増えるんが嫌なんでしょうね。
それ聞いた息子も要らない、傘さすから の一点張りで、半袖シャツにトレーナーで出かけて行った。
今外出たらまぁまぁ風吹いてる。
これで雨降ってきて傘さしたって、雨の方向考えてさし方変えるなんて出来ないのに。
これで風邪引いたら私が大変なんですけど😑
- りんごりらっぱ(4歳5ヶ月)
コメント

ベル🐶
うちも、荷物増えるからって、いつも上着とか水筒とかしぶられて、腹立ちます😩💦
子ども連れて何も持たずに散歩とか考えが甘いですよね💦
ほんとに、、風邪ひいたら子どもがかわいそうだし、面倒見るのはママ🥺
りんごりらっぱ
コメントありがとうございます❣️
そうなんです😩
お茶持って行ってって言っても途中で買うからいいって言います😇
熱出たら病院だし、日中の対応、夜中の看病も母親だし😭
出かける時はもうちょっと「もしも」を想定して準備、行動して欲しいです😭
ベル🐶
こちらこそです😆✨
同じくです😅結局買うなら持ってきゃいいのにって思います💦
そうなんですよね、、もしもがあっても子どもたちが快適に過ごせるようにしてほしいです😩同じような旦那さんがいて、ちょっと気が楽になりました😅✨💦
りんごりらっぱ
意味わかんないですよね😅
ペットボトルは捨てられるって言ってますがだいたい持って帰ってきてます🙄🙃
私も共感してくださる方がいて、ちょっと安心しました✨
ベル🐶
大体飲み切らなくて持って帰ってきますよね🤣
プチイラつき共有できてよかったです😆✨
お子さん小さくて夜もまだまだ大変だと思いますが、頑張ってくださいね🙏✨
りんごりらっぱ
ありがとうございます☺️❣️