
コメント

さき
1年生の時は黄色い市から配布されたカバーつけなきゃでしたが、2年生以降に個人的にカバー買ってつけた事はありません!男子2人で乱暴に扱って少々傷もつきますが、なんの問題もなく卒業まで使えてます。
さき
1年生の時は黄色い市から配布されたカバーつけなきゃでしたが、2年生以降に個人的にカバー買ってつけた事はありません!男子2人で乱暴に扱って少々傷もつきますが、なんの問題もなく卒業まで使えてます。
「ランドセル」に関する質問
小1の子がいます。 子どもに鍵を持たせている方、どのように持たせているか教えて下さい! 現在学童を利用しておらず、仕事の都合で今度1日だけ子どもが先に小学校から帰宅する日があります。 1人で鍵を開け、1時間程留…
ADHDと自閉症のグレーの小学一年生がいるのですが、 宿題をとにかく嫌がります。 家に帰ると宿題をしないといけない頭になっている為帰ってくるなり不機嫌です。 おやつを提案するも、明日の朝にやろうと提案するも聞け…
先週金曜日に帰宅したら小1の子供の連絡帳がランドセルに入ってなく、(朝持たせたのは確実です)子供に聞くとその日腹痛で早退した子がいてその子の連絡帳が帰りの会でも残っていたので、その子が間違えて持って帰ったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございました😊