※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊娠・出産

21時頃におりものが出て病院へ行ったが、破水ではなく水っぽいおりものだった。帰宅後、内出血や張り感があり不安。臨月で同じ経験の方いますか?

21時ぐらいに、意図もせずチョロチョロと出る感覚があり
それ以降もどんどんチョロチョロでる感覚があったため
まさか破水、、?と思い病院に連絡。
念のため来てください、ってことだったので病院へ。

車に乗ったあと、あれ?もう出てない、、?破水ってとまらないはずだよなあ、、🤔と思いつつ病院へ到着。

結果、検査してもらったら
破水ではなく、、😂
水っぽいおりものが出てるんだろう、とのこと。
先生と看護師さんに余計なお手間をとらせてしまった😅

帰りに車乗ったらまたチョロチョロ出始め、、
破水と勘違いするレベルだよ、このおりものめ、、😱

自宅に帰り着いて、トイレ行ったら
なんか地味に出血してるし、、これは内診のせいなのか、、?
お腹もあんまり張ってなかったのに
めちゃくちゃ張るし、、これも内診のせいなのか、、?
病院行ったらなんかいろいろ疑問が増えてしまった!!!🥺

臨月入って、水っぽいおりものがチョロチョロ出てた方いますか??😭いつまで続きました???😭

コメント

ママ

臨月前から結構織物多かったです🙌🏻
1人目の時心配で私も休日病院いきました!2人とも破水から始まったのですが、感覚がやっぱり全然違いましたよ!破水ならジャバジャバ出てきます!

  • 。

    チョロチョロ出るし、出るときと出ないときあるので、破水じゃないな〜と頭では分かっているのですが、、😅
    今はチョロチョロ出るおりものよりも、お腹の痛みがすごくて🥶

    • 3月20日
  • ママ

    ママ

    心配になりますよね😣
    私はかなりの心配性なので1人目の時は何回病院行ったか分かりません😓迷惑な患者だったと思います😵

    いつ破水するかわからないですし、高位破水だとチョロチョロ出るみたいですし、色々考えちゃいますよね🧐
    お腹の痛みもあるなら、前駆陣痛なのか、内診から陣痛につながってるのか…

    心配なら病院に電話してもいいと思います!安心できるのが一番です🙌🏻🙌🏻
    痛みが治まったなら休んでおいてくださいね😌

    • 3月20日
ぷー

私の場合はチョロチョロ出てたら破水でした…💦一人目が高位破水だったので、ほんと気づかないレベルで、なんか出てる気はするけどたまにしか感じないし、気のせいかなーと。前駆陣痛を陣痛かと思って産院に行って、念のため破水の検査したら破水してたって感じです😣チョロチョロで、出てるような気がする時と出てない感じがする時があっても破水だったってパターンですね😥
二人目はがっつり破水からスタートでしたが、それも出たり止まったりでした💦なので、ずっと出っ放しってわけでもないのかなーと思います。(私が鈍感で気づいてないって可能性もありますが…🤣)

。

結局、陣痛のような痛みに繋がり
病院に再度行ったところ
やはり破水だったようです😨
無事に出産も終えました☺︎☺︎☺︎
コメントありがとうございました🙇🏻‍♂️