
9か月の娘が朝の離乳食にバナナをあまり食べてくれません。こう暑いと今…
9か月の娘が朝の離乳食にバナナをあまり食べてくれません。
こう暑いと今は買った後はバナナを冷蔵庫に入れてるのですが、離乳食の時に外に出して包丁で切ると最初は綺麗な色ですが、数十分もすれば黒ずんできてしまい、最初はそのままあげて最初は食べてはくれますが、黒ずんでいる所をあげるとニュルッとしてしまい口触りが気持ち悪いのかして、いつもえずいてしまうようなので、一緒にあげているヨーグルトの中にバナナを入れてあげたらまだ食べてはくれますが、最後の方になったらやはりえずいてしまうようで・・・
同じような境遇の方いらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、どのようにバナナを処理しているのかも教えて戴けたら嬉しいです。宜しくお願い致します(^-^)/
- えりこ0406(9歳)
コメント

よっち530
こんにちは!
私と全く同じです(笑)
今日久しぶりにバナナヨーグルトをあげたのですが、5〜6口で終わってしまいました…
確かに段々黒くなってきて、私もあげる気なくしたので捨ててしまいました。
質問の答えになっていなくてすいません。

アンナ
バナナはレモン汁などを塗っておくと変色をふせげますよ⭐️
-
えりこ0406
教えて頂きまして有難うございました(*^^*)
早速明日にでも試してみます、有難うございました!- 8月24日
えりこ0406
お子様うちと同じでちょっと安心しました。うちだけかな?とおもっていたので(^^;;
わかります、あげる気がなくしてしまいますよね。捨てたい気持ちわかります!(;_;)
とんでもないです、聞いて頂けて良かったです★有難うございました(*^^*)