※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

友達の出産報告に対する複雑な気持ちを抱えています。赤ちゃんを授かるためにポジティブに過ごしたいと思っています。

また友達の出産しました報告…
悔しいなぁ…
いやいやいや、悔しいと思っちゃいけない😅
けど、やっぱり悔し悲しいです。
1日も早く赤ちゃんが私たち夫婦を選んでくれるように、笑顔で心穏やかに過ごそう🌞
ノンストレスは難しいかもしれないけど🙈
体動かしたり、幸せホルモン出しながら⭐️
妊活中の皆さん、絶対授かりましょうね😭😭😭💕💕💕

コメント

オスイスキー

なんとも言えない気分ですよね💦
私は今回またリセットしてしまいましたが、我慢してたお酒飲んで再チャレンジです😂💦
お互い可愛い赤ちゃんに会えますように🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…本当になんとも言えない感情です💦友達だから喜ばしいはずなんですけどね🥺
    リフレッシュ大事ですよね💐💛
    体をいたわりつつ好きなことしましょう😆
    お互い待望の赤ちゃんに会えますように💕

    • 3月19日
ひっちゃん🌺

お気持ちすごく分かります😢
私は何度も流産を繰り返してた時友達の出産報告を聞いて喜べないし何故か怒りが込み上げて来る事もあったりでもう色々疲れてSNSを消したり妊活も一度辞めたら今の娘が出来て無事出産まで出来ました😣
だからきっと大丈夫です💖💖
赤ちゃんが来る事願ってます‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SNS疲れ…来てます😭😭😭
    しかも投稿したあとにも、また妊娠報告をSNSで見てしまいました🙃
    SNSでいろいろ追うのやめようと思いました😂😂

    そしてぴぃママさんのおっしゃる通り、一旦いろいろやめてみようと思います🙋🏻‍♀️

    ありがとうございます😭💕💕💕
    赤ちゃん来てくれるといいです😭💕

    • 3月19日