※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ茶
ココロ・悩み

息子が遅く帰宅し、友達と遊んでいたことにショックを受けた母親。冗談かどうか不安で、学校に相談することを考えている。考え過ぎかどうか心配している。

今日、息子が帰って来るのが1時間半ほど遅く心配して探しに行ったら、学校とは逆方向の道でお友達と歩いていました。
何をしていたかと聞いたら、
「6年生の子の家に遊び行ってた。」
と言うので、遊びに行っちゃ駄目だよと言ったら、
「遊びに来ないところすぞって言われた。」
息子が、そんな事言っちゃ駄目と言ったら、
また同じ事を言われたと。

息子曰く、恐いから行ったらしいです。

どうも、詳しく聞くと一緒に行った友達と帰る時、その6年生と良く会う確率が高く、その友達と帰ろうとするとその6年生が来て同じ事を言った事があるようです。

ちょっとショックだったので、瞬間的に学校に伝えてその6年生の担任の先生と事実確認するとの事ですが、冷静に考えて大人気なかったでしょうか?

冗談で言ったのかもしれないし、色々考えてしまって、それを伝えてその6年生が息子にまた何か言わないか不安で…

考え過ぎでしょうか?

コメント

みち

こんばんは、私自身が小学1年のとき
同級生の男の子同士が、学校の帰り道に帰っているとき、一緒に帰っていた友達に対してぶっころす!と言ったらしく、その言われた男の子が、先生か親に言ったのかな?それで、朝の会で、それが問題になって先生がそうゆう言葉は絶対に人に言っては行けませんって言われました。例え冗談でも、そうゆう言葉は使ってはだめだと、先生から子供たちへ指導してもらえるといいですね。

  • ぽこ茶

    ぽこ茶


    遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

    今の子って、軽く言っているから悪気はないとは思うんですが、自分の子が言われたとなるとモヤモヤしてしまいます。

    やはり、学校とかでも改めて話してほしいですね。

    • 3月20日
ママリ

冗談で言ったにしても、息子さんにとって怖い言葉で、怯えて行ったんですし、それはもう本気と捉えて大丈夫かと思います。
そして、先生に報告するのも間違えてないと思います。

もし、それで探しに行った時に出会せなかったり、夜道に息子さんに何かあってからでは遅いですからね…


今では男の子も誘拐される事件も多いですから、気にして当然かと思います😣

  • ぽこ茶

    ぽこ茶


    遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

    やはり、連絡の取りようがないので不安でした。
    何が起こるか分からない世の中なので、あまり過敏は良くないですが、どんな状況になってもおかしくない対策をしたいです。

    • 3月20日
ぱんまん

間違ってないです。
話し合いの場を作るべきです。
子供からしたら6年生はとても怖い存在だと思いますよ。
私なら当分の間、学校へ送り迎えします。
そんな子が近くにいると思うと怖すぎます。
いまの6年生って私たちが子供の時と違ってすごくある意味大人?ですよ
携帯サイトで、知らない男の人に会いに行って行方不明になってしまうとゆう、ニュースもありました。
甘く見ない方がいいです。

  • ぽこ茶

    ぽこ茶


    遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

    本当に怖いですよね。
    その子がどんな子か分からないので憶測で言いたくはないですが、先生に言った事に対して、その子が息子に問いたださないか心配です。

    仕事をしている手前、迎えがどうしても間に合わないので、学校とも良く話し合ってみます。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

考え過ぎではないです。
そう言ってくる子は、悪気もなく普段から言う子です。
それに従う気質の子は、気持ちとは裏腹に圧に負けて流されてしまいます。同級生ですが、似たような事があり学校の先生に相談しました。お互い呼んで事情を、聞いてくれました。

  • ぽこ茶

    ぽこ茶


    回答ありがとうございます。

    事情を聞いて丸く収まれば良いんですが、先生に話した事をその子が息子に先生がいない間に問いたださないか心配です。

    悪気はないと思うんですが、気を付けてほしいです。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問いただす事も考えられますし、一度指導が入っていてもすぐに良くなら無いのが現状です。

    • 3月20日
  • ぽこ茶

    ぽこ茶


    そうですよね。
    本当に6年生ならあと数日で卒業なので、関わりがなくなる事を願います。

    • 3月20日