![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離婚後に住所変更しました!
離婚届と一度にできるのと扶養の関係で住所変更すると国民保険に入らなきゃだったので離婚する日まで元旦那の扶養に入ってました!(元旦那の会社が別居だと扶養に入れなかったので)
仕事や保育園など急ぎでなければ住所変更は離婚届と同時でいいと思いますが、郵便物だけは転送手続きしました!
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
別居を経て離婚しました❗️実家にずっとお世話になってます。
迷うならとりあえず転送届出しておけば、郵便物は実家に届きますよ☺️私は離婚する事迷わなかったので住民票移しましたが、離婚前に移すと元夫に連絡が行くと言われたので、住民票写しますんでとだけ言いました‼️
-
初めてのママリ
回答ありがとうございます。
転送届けだけ出すことって
できるんですね。
ありがとうございます。- 3月19日
初めてのママリ
回答ありがとうございます。
一度にできるんですね。
離婚届けに書く住所は
変更後の住所になりますか?
退会ユーザー
変更後の住所書きました!
初めてのママリ
回答ありがとうございます。
離婚届を提出する際に
身分証明書は必要になりますか?
免許証しか身分証明書が無いため、転出届後だと免許証の裏書きがまだなので…
退会ユーザー
離婚届と転居届提出時はその時の免許で大丈夫だと思います!
私は住所は県を跨ぎましたが本籍と転居先が同じ市内だったので転居先の市役所で提出して新住所の住民票をもらってそのまま警察署で免許の裏書きしました!!
初めてのママリ
回答ありがとうございます。
そのとき戸籍謄本が必要になりますか?
退会ユーザー
その時とは離婚届提出時ですかね??
本籍があるところに提出すれば必要なかったと思います!
本籍以外の場所だと確か必要だったかと思います!