
17日目の赤ちゃんの体重増加が心配です。1日の増加が多い場合、大丈夫か不安です。授乳のタイミングやミルクの足し方についてアドバイスをお願いします。
生後17日目の女の子の赤ちゃんです!
13日の土曜に1週間検診にいって3430g、
体重が1日50gずつ増えてていい感じと言われました🥺
今日家の体重計で自分一人のって測って
そのあとに抱っこしたまま測ってみると、
13日からだと6日間で
4000になってました😣😣😣
1日の増加かなり多いですよね?
大丈夫なんでしょうか?
誤差はあるかも思うのですが。。。
あと1時間置きにおっぱいを言われたら
どうしてますか?
わたしは一旦あげるんですが、
まだ溜まってなくて不満で泣いてしまって
ミルクを足してるんですが、
みなさんされてる事教えて欲しいです( ߹꒳߹ )
- なー(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリん
体重の増えは良さそうなので、1時間ごとに泣くのは口さみしいだけかもしれませんよ🙂
賛否両論はありますが、おしゃぶりに頼るのもありです😊

3-613&7-113
1日あたり20〜50g増が良いそうです。1ヶ月検診で娘は55g増でしたが、ミルクを一日0〜200足してる程度って伝えたら問題なく終わりました。
助産師には、泣いたらすぐ母乳ではなくあやしたりして様子見るよう言われました。なので、大凡3時間間隔で飲ませてます。ミルクは、浴後に0〜60飲む程度です(残すこともあり、搾乳したのを飲む時や直母の時もあり)。
-
なー
この6日間は1日95g増えてるので
やはり増えすぎてますよね(´;ω;`)
泣いたらあやす!
そうしてみます( ߹꒳߹ )
3時間おきの時もありますが、
1時半おきの時もあります😱💦
とりあえずはあやす!からはじめてみます!- 3月19日
-
3-613&7-113
眠いだけの時もあると思うので、抱っこしてひたすら揺れてトントンしてます😅
- 3月19日
なー
この6日間で95g/日
増えてるんです🤣🤣🤣
おしゃぶり!考えてみます😣