※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
ココロ・悩み

2歳の息子が夜中にミルクを欲しがり、やめさせる方法を知りたいですか?

2歳になる息子なんですが今だに寝る前、夜中にミルクを飲みます。
周りからは2歳になったんだからやめさせないとと言われて量を減らしたりグズねても我慢したりしましたが下の子が飲んでると泣き出して結局飲みます。
もぅ、やめさせた方がいいですか❔ ちなみにやめさせる方法ありますか❔

コメント

もこもこ♡♡

私の身内ですが、同じ感じでミルクから牛乳に変えて寝る前飲んで寝てましたよ☆

さるあた

ミルクではなく牛乳にしてみてはどうですか?

みぃちゃん

まだ哺乳瓶なんですが大丈夫ですか❔
牛乳は温めて飲ませた方がお腹壊さないですよね😱

みぃちゃん

さっそく今日から牛乳をかって牛乳にします😄

さるあた

最初は温めて飲ませたほうがいいです。
徐々に温めずに飲ませるようにしました。

2歳なので哺乳瓶はやめたほうがいいです。
虫歯になりやすいみたいなので。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    今哺乳瓶で200飲んでます😢⤴
    コップで一度試したんですが下の子が哺乳瓶で飲んでいて上の子がコップを嫌がってしまうんです😢

    • 8月24日
  • さるあた

    さるあた

    下の子は生まれたばっかりとかですか?
    ひょっとして赤ちゃん返りとかですかね?

    • 8月24日
みちmam

ミルクをやめるのもですけど、哺乳瓶をやめた方がいいと思います💦
虫歯になりやすいって聞きません(>_<)?

身内の1歳10ヶ月の子は、なかなかミルクやめれなかったけど風邪かなんかの時にミルクに薬入れて飲ませてたらそれ以降嫌がる様になったらしいです‼︎

deleted user

2歳で哺乳瓶でミルクは虫歯になっちゃいます💦
コップを嫌がるのはきっと赤ちゃん返りじゃないですか🤔
ママ、大変だけどお兄ちゃんとの時間は作れませんか?

リタマーリー

すいません、よく哺乳瓶で虫歯になると言いますがそれは哺乳瓶だとダラダラ飲んで寝てしまうため歯磨きが出来ないから虫歯になりやすいという事です。
なので哺乳瓶でも歯磨きすれば虫歯になる訳ではないと思います。

もし赤ちゃん返りで哺乳瓶となってるなら歯磨きさせてみては?