※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moe
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が乳製品アレルギーかもしれない。ミルクを飲んだ後に蕁麻疹が出たことがあり、27品目中に乳成分が含まれていた。同じ経験をした方いますか?

7ヶ月の息子。
ベビーダノン1口食べたら蕁麻疹がでて
顔が別人のように腫れてしまい
乳製品アレルギーだろうと言われました。
1歳ちかならないと正確な数値がでないため
またそのくらいに検査することになりました。
産まれたときから飲んでいるミルク。
一時期哺乳瓶を受け付けなくなりやめていましたが、
体重の増えがイマイチで6ヶ月から1日1回飲まない日も
ありましたが、あげていました。
昨日も少しあいだが空いてしまいましたが、
70くらい飲みました。
そしたら顎から左胸に蕁麻疹のようなものがでて
顔も少し赤くなってしまい薬をもらっていたので
あげたら2時間ほどで元に戻りました。
よくよく見たらそのミルクの箱に27品目中乳成分と
書いてありました。
今まで普通になにもなく飲んでいたのに、、、
同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

うちの子は消化管アレルギーの乳がだめでした。
ミルク飲んでたんですが違うミルクにしたら症状が出ました。
もしかしたらヨーグルトで過敏になったのかもですね😓

はじめてのママリ🔰

息子も半年くらいにベビダノンを食べさせたら蕁麻疹が体中出ました!症状が一緒だったので、コメントさせてもらいました。今一歳三ヶ月になりますが、一才になったら血液検査をして数値が上がっていました😭食べれるものを少しずつ食べていますが、最近はベビーフードに乳製品入ってるものとかも食べてます!参考になればと思います☺️

  • moe

    moe


    ありがとうございます!
    うちは顔が腫れるくらい蕁麻疹がでちゃって💦
    この前私の不注意でベビーフードの乳製品入りをあげてしまって💦
    途中で吐き戻して気付いて💦
    でも、口の周りがポツポツしたくらいで薬飲ませたらすぐ引きました!
    パンとかもダメですよね💦

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も目元は腫れていました。びっくりしますよね😭もう泣き止まなくて私も泣きそうになりました。ベビーフードどのくらいたべました?🤔すぐ引いてよかったですね☺️食パンも乳製品入ってますが、毎日食べさせてます😊

    • 4月29日