
1歳の子供が寝る方法について相談です。長く寝かせるコツや、保育園での睡眠に不安があります。
日中長く寝かせる方法ってあるんですか?
抱っこしたままいれば毎回ではないですが
1時間半くらい寝る時もありますが
ほぼ毎日30分寝ればいい方で
もちろん本人は寝足りずグズグズ
します。抱っこしたままでも30分で
おきることもありトータル1時間ねれば
長い方なんですがこんなもんですか?😅
ちなみに明日で一歳になります。
グズグズしなければほおっておくんですが
。。
もう寝るのが下手だと割り切るしかない
ですか?
来月から保育園へ入園しますが
果たして寝れるのか😂
- ままり(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは3時間位その時は寝てましたが、その子の体力にもよるのでもしかしたらショートスリーパーかもしれないですね。
朝早く起こすとリズムよく昼寝してくれてました。
保育士してましたが、保育園での事は気にしなくても大丈夫です🙆♀️
段々と寝るようになりますよ。確かに起きるの早い子はいますが。
ままり
3時間!うちじゃ考えられないです😅
朝は起こさずとも6時〜7時にはおきます。早く起きようが遅く起きようが昼寝時間は変わらないです😅
それなら安心です!入園を機に昼寝時間が延びるといいな〜🤔
退会ユーザー
男の子だし体力あるのかもですね!
以前赤ちゃんの遊び場で朝5時から起きてて、昼寝してくれないんです(その時点で15時)なんて子いましたよ💦ママは目が死んでましたが…
ままり
え!恐ろしすぎますね、、
ママさん大変だったでしょうね🥲
そう考えるとまだましかなぁ〜なんて思います😅
ショートスリーパーとうまく付き合って行こうと思います❤️😁