

ゆきんこ
わたしも思います😅
なぜでしょうね?わたしも不思議です・・・😅

はじめてのママリ
可愛いからそうやって描く人もいますよ◡̈⃝︎⋆︎*
kokonaちゃんがcoconaとか😆
ローマ字ではkとか使いますが
外国名ではemmaとかいますからね◡̈⃝︎⋆︎*

baby Kiana
オシャレとか意識してたりしてるのかな、、、でも私からするとぱっと見外国の名前のスペルにしてるだけだと思います。

なああむ
ローマ字じゃなくて英語表記だと思います😊

ゆみ
そこまでこだわってないのかもですね💦

なちょす
みなさん回答ありがとうございました(o^^o)
まとめて返信でごめんなさい。
やはり将来的にも世界で通用するお名前をつけているんでしょうね💡
ありがとうございます♪
コメント