![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝屋川市は駅前は激戦区です。
1歳児でも第1希望に通らないことあります💦
コロナ前に市役所に聞いた話では2歳児は枠が狭いので、かなり点数が高くないと入れません。と言われました😅寝屋川市の中でも駅から離れれば離れるほど入る確率はあがるそうです💦今年度の空き状況は分からないので、保育課に電話されて聞かれるのが1番だと思います!
![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち
京阪電鉄の寝屋川市駅、香里園駅周辺の保育園、こども園はすべて激戦です。
聖母、きんもくせい、豊野、本町こども園、成美の森が人気で入りにくいと聞きました。
ただ、待機児童0を目指す寝屋川市には、保育園に入れなかった子供のための待機園があり、とりあえずそこに入ることはできるのではないでしょうか…
4月入園で申請をだすのであれば、選ばなければどこかに入れると言われています。
あとは、企業主導型保育園で空いているところ探すことをおすすめします。わりと良いところありますよ。くこのき保育園などは、寝屋川市内でこども園運営しているところが本部なので、3歳児クラスから、系列こども園に優先して入園できるそうですよ。
あと、近隣市で人気なのが守口です。どの年代も保育料無料です。ただこちらも駅前は激戦らしいです。
コメント