
コメント

退会ユーザー
なんにもないど田舎なら、散歩し放題じゃないですか?そんなことないですかね、、
新居不安ですよね、
スーパー銀行コンビニなど近くないとか?!

ぽのぽの
私も毎日娘とバトりながら日々過ごしてます💦
まだ2歳の娘に真剣に勝とうとしてどうするん!?と母に言われながらも私だって人間ってだ!と大人気ない日々のが多いのが現実です。
怒っちゃうのもイライラするのももう気をつけててもコントロール効かない時は効かないので、わたしは身勝手ですが自分が穏やかで入れてる時間はたっぷり好きとゆ事をつたえてハグしたりスキンシップ取ってます!
もうすぐ3歳ですが、2歳のイヤイヤとはまた違うややこしさが出てきました😭
-
まかろに
バトルしますよね😂
私もムキになってしまって💧
穏やかでいられる時にスキンシップ沢山するの、いいですね!
余裕ないと優しくできないですもんね。
3歳になればまた違ったものがあるんですね💦
ほんといつまで続くのかなぁと、早く大きくなってほしいなんて思ったりしちゃいます😣- 3月18日
-
ぽのぽの
同い年ママともこないだ激しく同感したんですが、最近すーぐ泣きます笑
アパートの階段を抱っこしてってゆったのでそれで上がって玄関はいると、「自分であがりたかったー!」っと泣く。
は?でしかありませんよね😂
魔の2歳児
悪魔の3歳児
天使の4歳児らしいですよ😭😭- 3月18日
-
まかろに
それは困ってしまいますね😅
天使の4歳児、待ち遠しいです笑
最近ストレスなのか時々じんましんが出ます💦
おやつ食べるからどっちがいーい?でゼリー選ばせて、はいって渡して飲み物あっためてたら泣かれました😂
早くしてほしいんでしょうが、何でいちいち泣くの?って疲れてしまいました。
余裕がなさすぎて自己嫌悪です💧- 3月18日

KR mama
田舎に居ても不安かもですが、
都会に住んででも一緒ですね😅
2人きりの時にイヤイヤされてイライラしない日はなかったです😂
2歳後半から落ち着き、今ではイヤイヤピーク時の100倍マシです✨
終わりますよ!
私も短気です😂
引っ越しただでさえ大変なのに、2歳児連れは、気合いが要りますね、頑張って下さい✊
-
まかろに
そうですよね💦
とりあえず引っ越すことが不安なのかもしれないです。
イライラして疲れて…の繰り返しでどうにかなりそうです😅
2歳後半ですか…長いです💧笑
ほんと精神的にこんなに辛い引越しは初めてです🤣
ありがとうございます!
がんばります🍀- 3月18日
まかろに
散歩し放題です!笑
ただ、中心部からちょっと離れてるので、公園行っても子供に会うこともほとんどなく、息子と2人っきりになることが多いだろうなと思うと、イヤイヤされるのがすごく不安です😭
挨拶するだけでも気分転換になるので。人と会わないのがキツイです💧
けっこうがんばって車飛ばせば支援センターあるので、がんばるしかないかなぁと思ってます😅
スーパー遠いので宅配に頼るつもりです。
気が重いです💧