※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ♡
妊娠・出産

退院後、実家に1週間いる予定ですが、旦那から早く帰ってきてほしいと言われています。1か月ゆっくりしたかったが、1週間は早い。面会できず、赤ちゃんにも会えないのがつらいです。

退院直後実家に帰る期間(日数)は皆さんどれくらいを予定していますか?今住んでる隣駅に私の実家があり、退院後は1週間は実家にいてもいいけど寂しいしすぐ帰ってきてほしいと旦那に言われています。子育てに協力的な方かもしれませんが、あまり期待できません。実家で1か月はゆっくりしたかったのですが1週間は早いような...でも入院中は面会できないし赤ちゃんに会えるのは立ち合い時のみ、実家に毎日行きづらいのはわかるのですが...💦

コメント

ゆでたまご🥚

私は、1ヶ月里帰りしました!!
旦那は10時までに帰ると母と約束をしていました!!
協力的だったとしてもしんどいものはしんどいので、ママさんがゆっくりできるやり方の方が旦那さんにとっても結果的にいいと思います🤔🤔

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    ありがとうございます😊そうですよね...ちょっとしんどいフリして少しでも長く実家にいれるように仕向けたいと思います🤣笑

    • 3月18日
  • ゆでたまご🥚

    ゆでたまご🥚

    男性に経験できないことを理解して貰うのは難しいですし、ここは女優になっちゃいましょう🤣🤣

    • 3月18日
ぽてとさらだ

寂しいが理由なら、隣駅位の距離なら会いに来てもらいましょ😃
産後のママさんが負担を強いられるのはおかしいです。育休取る訳じゃないのなら、実家でゆっくりした方が回復しやすいと思いますよ☺️
それか、お母様にお願いして、日中ご飯とか持ってきてもらえるかとかですかね?
旦那さんも大事ですけど、自分の体も大事なので、産後意外に動けることもありますが、後になって不調が出てくることもあるので、無理せずお過ごしくださいね✨

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦なんか寂しがりやで大きい子どもみたいな感じです...入院中も朝起きれるのかとかごはんもコンビニ弁当ばっかり食べそうで色々心配です💦
    母はたぶんごはんとか持ってきてくれそうですが今のうちに実家に来やすい環境を作っていきたいと思います🤣笑

    • 3月18日