
こちらの2パターンの間取りどう思いますか?やはり収納は多い方が良いで…
こちらの2パターンの間取りどう思いますか?
やはり収納は多い方が良いですよね?
また、玄関開けて直ぐにリビングってどうなんでしょう?😂
色々な方の意見が聞きたいです😊❤
パターン1でLDKは18あります!
- るいママ(7歳, 8歳)

るいママ
パターン2です!!!

退会ユーザー
将来子供部屋になるところに大きいクローゼットあるより、②みたいに納戸があった方が便利だと思います☺️
玄関入ってすぐリビングって普通じゃないんですかね?💦
うちもそうですし、友達の家もそんな感じが多い気がします🤔

はじめてのままり
パターン①の方が比較的よく見る間取りで住みやすいと思います。
パターン②だとダイニングキッチンとテレビやソファーの位置にちょっと迷うというか、通り辛そうな気がします😭

ママリ
玄関から水回りまで遠いのが気になります😭
例えば家族が汚れて帰ってきて(外遊び、悪天候、部活など)、そのままリビングを突っ切るのがちょっと…😅
玄関ホールで全部脱ぐ!という猛者もママリで見たことあるので、そういうタイプなら大丈夫だと思います🙆♀️

退会ユーザー
2階の間取りは違いますが、1階はパターン①みたいな間取りに住んでいます😃生活しやすく、特に不便はないです!②だと、玄関からリビングが丸見えなので、玄関のみで対応する時に気まずいかもしれないです😅

ママリ
和室は正方形のたたみにして、板間を作ると良いと思います。

るいママ
皆様アドバイスありがとうございます!
家具家電の配置とかも考えてあと ①がやはり住みやすいかなと思い ①になりそうです😊
収納も増やせるとの事で収納を少し増やそうとおもっています👍
コメント