※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
妊娠・出産

エンジェルサウンドで心音を聞く方法について教えてください。臍帯音は聞こえるけど、心音が分からないです。

エンジェルサウンド使った事ある方に質問です!
心音は自分の心音みたいな音が聞こえてきますか?
今日、初めて使ったみたのですがうまく見つけられず…
臍帯音?みたいなのは聞こえるのですが、どうやったら上手く聞く事が出来ますか???
そもそも心音ってどんな音なのかイマイチ分かりません(+_+)

コメント

2B1G♡mama

赤ちゃんの心音(心拍)は大人の約2倍近く、120~160ほどと言われてるので結構早いですよ^^*
臍帯音はドクドクっいうより、グワングワンといった感じです^^*
11週となると赤ちゃんも動き回ってますし、見つけ出すのは難しそうですね( ºΔº ;)
切迫早産で入院中、よく心音聞いて貰ってましたが頭が下で固定されててもどこか良く分からず探し回ったこともありますよ〜( 笑 )

  • ちゃー

    ちゃー

    お返事ありがとうございます!
    私もグワングワンって音は聞こえました!でも心音みたいなドッドッドってゆーのはまだ分からず…( ; ; )
    12週から使える物みたいなのでもう少し空けてまた再チャレンジしてみます!!

    • 8月23日
じぇしー☆

わたしは10wから使いましたが小さくてなかなか見つけずらかったです!
だいたいわたしは下腹部(子宮あたり)の左側から徐々にずらして見つけていきました( ^ω^ )

  • ちゃー

    ちゃー

    返信ありがとうございます!
    10週から分かったなんてスゴイです(o^^o)
    やっぱり私の探し方が悪いのかな…?
    毎回、心音聞く場所って同じじゃないですよね??

    • 8月23日
うざぎさん🌸

私は10wから使い始めて、毎日やってます( ^ω^ )

最初は恥骨らへんできこえましたが、最近はおへその下らへんで聞こえるようになりました( ^ω^ )
なかなか見つけるのも大変だし、みつけた!と思ったら逃げちゃうし、、、

しっかりとジェルつけて、同じ箇所でも向きを変えたりすると見つけやすいですよ!

  • ちゃー

    ちゃー

    返信ありがとうございます!
    今、一回やめて再チャレンジしたら聞こえました♡

    • 8月23日
tokotoko

バッチリとれると、ドッドッドッと早いしっかりした音が聞こえますが、ちょっと遠いと、ヒュンヒュンヒュン!とちょっと擦れた音になってました!
思ったより下のほうでとれること多いですよ!

  • ちゃー

    ちゃー

    お返事ありがとうございます!
    再チャレンジしたら聞こえました!
    ドッドッドと早い音が!!
    安心しました♡

    • 8月23日