※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

無認可保育園の保育料について相談です。37度超えで登園できず、短時間でも料金が高いです。日割りにしてもらえるでしょうか?

無認可保育園の保育料について
無認可保育園で勤務+登園してます
先月コロナの関係もあり37度を超えた日は登園出勤できない状況で検査だなんだと6日間(1日5時間)の登園日数でした。体調不良関係なく登園しても短時間のみでしか受け付けてもらえず保育料1万8千円取られるんですけど普通なんですか?生活のために働きに出ているのにむしろ生活の圧迫になってしまってます😰
頼めば日割りにしてもらえるんでしょうか?無認可保育園利用の方教えてください

コメント

のんのん

保育園側もお子さんを1人と数えて毎日保育士の人数などを調整して経営されていると思うので、日割りは難しいと思います😭💦

ユウ

無認可でも一時保育じゃなく月極ですよね?それなら保育料は1ヶ月分かかると思います😣まぁ無認可は園ごとにルールがあると思うので絶対そうとは言えませんが💦