
コメント

退会ユーザー
どうと言うのは、この内容がどうかってお話ですかね?😶それとも、他の家の内訳が知りたいって話ですかね?
旦那さんがしっかり管理してるのはいいことだと思いますが、我が家にとっては食費が足らなすぎます💦最低でも週1万はいります💦(米含む)
お小遣いは、内容が分からないので何とも…例えば美容院、化粧品、服まで入るなら絶対足りないですが、単純なお小遣いなら少なくないかと💡
うちは、クレジットで自由に買い物してます👛

ママリ
お小遣いは単純に自由に使えるお金ですか?
うちはお小遣いとか貰ってないですが、自由に使っちゃってます。
美容系、服、ガソリンとか、6000円だと足りないです😅
食費、生活雑貨など買ったら週6000円じゃ足りないです。
うちは3日分で6000円くらい使ってます😓
それにプラスで外食費もかかります。
-
ちい
自由に使えます。けど、全然足りないです。3日6000ですか?
- 3月17日
-
ママリ
美容とか全部別で自由に使えるお金が6000円なら足りそうです。
友達とのランチ代とかってことですよね?
はい!
いつも1回の買い物で3日分買うんですが、6000円くらいはかかってます。- 3月17日

はじめてのママリ🔰
完全自炊するならその金額でもいけると思いますが高い食材やご当地のお菓子とかは買えないですよね😅
私はけっこうご当地のお菓子買ったりするので足りないです
子供一人の時は一週間一万でやりくりしてましたよ😌

さなお
家族構成同じですが
お小遣い使うことがないのでほぼ0です😅
ただ、食費1週間6000円は我が家ではなかなか厳しいです😅週1万円くらい食費がかかります😓

ママリ
家庭によって家族構成も違いますからあまり参考にならないかもしれましんが、
我が家だと食費は収入2万円はかかるので2週間で1.2万円は全然足りません。
何食べたら良いんだろうって思ってしまう額です。
小遣いに関しては、
0の方もいますし6,000円は少なくないと思いますよ。
私は働いてますから4万円ありますけどね。
医療費はお子様の分ですか?
5,000円あれば大丈夫だと思います🙆♀️

ちこ
我が家は食費は米抜きの月2万
野菜は家庭菜園で何種類か作ってます
日用品5000円
お小遣いは5000円
医療費は1万
と言う感じです
食費は外食費は含んでません。
家庭5人なので、節約はしなきゃですが、半額品や業務スーパーを活用したりしてます

ポテト
私の住んでる地域は子どもの医療費はゼロなので、5000円あれば私の病院代は賄えますね。
そんなしょっちゅう病院行くわけでもないので。
お小遣い6000円は、私なら十分足ります。
毎月服や化粧品も買わないので。
食費は少し足りないです。
1週間に1万円計算でうちはやってるので。

奏@スッピー
医療費は子供さんがその年齢なら基本的にお金かからないはずなので、5000円あれば十分かと!
私のお小遣いは5000円ですが、ほぼ使わないので余ります!
美容系は別計算なので、純粋に誰かとご飯や、自分でちょっと食べたいなっていうものを買ったり、子供達におみやげとしてたまにスイーツ買うくらいなので!
食費は米抜きで我が家も週6000円です。
まぁ、足りる週もあれば足りない週も…って感じですが、基本的に1週間分の献立考えてから買い物すれば大体おさまります!

はじめてのママリ🔰
こども4歳3人家族です。
医療費はほとんど病気もしないので、フッ素と私のクリーニング程度です。
食費は共働きなので朝夜だけ、主食はこどもしか食べないのであまり減りません。
食事はこどもの分は作りますが、大人は晩酌のつまみ程度の食事です。
週1-2回スーパーで3000-6000円程度買っています。
お小遣いというのはなく、自分の収入で買い物等しています。

はじめてのママリ🔰
家族構成や
その家庭の収入によって様々なので
一概には言えませんが
私は足りないと感じます(TT)
食費は6000円は足りません💦
せめて週に10000円は欲しいです…
お小遣いは私は無いので
把握はしてませんが
物欲がないので足りるとは思います😂
美容室も半年に1回くらいですし
服も年に1回3000~5000円くらいです😂

☺︎
少なすぎると思います( ´ •̥ ̫ •̥ ` )

青りんご🍏
旦那さん、食費と医療費だけしかくれないんですか?
うちは食費、生活用品、その他(洋服代、美容院代、その他)で20万は使います💦
ちい
どうかな、とも聞きたいですし、他の家計もきになります。