※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あ☆
その他の疑問

精神的な不安や心配があり、受診を迷っています。受診は必要でしょうか?また、将来的に認知症になるリスクはありますか?

イライラ、心配、不安、妄想あります。一度精神科に行こうと思いますが近くにないし精神科となると勇気いります…今はまだ大丈夫かなと旦那に確認して安心したり仕事に行けたり育児もしてご飯も食べれてます。必ずしも受診したほうが良いんですか?将来的に認知症になったりなりやすくなったりするんですか?

コメント

みは

社会科見学くらいの気持ちで一度行ってみるのはいかがでしょうか?
行って安心する面もあるかもしれませんよ🙆

鬱病で通院歴がありますが、割と若い方も多く、普通の内科と変わらないような感じでしたよ☺️

みかん

精神的な症状というのは立派な病気です!
逆に診察してもらって何もないならそれで安心ですし、逆に病気だと判明する方が安心なのかなと思います😆
そうすれば改善方法分かりますし✨
私の旦那は以前鬱で病院に通ってましたが無事直りました😊
認知症になったりとかは分かりませんが…💧