
コメント

はるか
結婚って…
詐欺ですよね…
付き合ってる時とは別人過ぎて…今や主人と奴隷…
義母に主人のしてること言ったら「アンタみたいな嫁やから満足できやんのよ。もっと尽くしたってよ」って(T_T)
お金もないし…
子供だけが救いです。

はるか
ストレスたまります…
今は妊娠中で実家に帰っていますが、何回も実家に帰ろうとしたことあります(^_^;
でもこれからは3人連れで実家に帰るのは…
実家に拒否されそうです(T_T)
これからお金もかかってくるだろうし、不安です…
お小遣いは携帯代だけでもらえないし…
生活費のみでギリギリです。
主人には「あったら使うから余計な金は渡さない」って言われますが、主人は使いたい放題です。
何したって女は男にはかなわない!!!が口癖です ( -_-)
何だか私の愚痴ばかりになってしまってごめんなさい。
周りに中々分かってもらえる人がいなくて (^_^;
イクメンや愛妻家が流行ってるからですかね…
はい!!!
水面下で資格とって、実力つけて、ギャフンです (^^)/

__N__
いえいえ、私もたまに愚痴りたくて、こんなにお話できて嬉しです✨ちょっと眠くなってますが(笑)
今は離れてるから少しは楽ですかね💦
うちの姉、学区が同じで近くに住んでまして、よくケンカした時は子供達連れて帰って来てましたよ^_^;
私は姪や甥に会えて嬉しかったですが、うちの両親は長くなればなるほど疲れてはいましたね💦でも実家しか頼れない、帰れない時もあるし、困った時は頼みたいですよね(._.)
イクメンて言葉苦手です💦ひがみではありますが(^o^;
誰かが、二人の子供なんだから子育て手伝うじゃなくてやって当たり前!と言ってて、そうだそうだ!と激しく同意です(笑)
ただイクメンて言葉に乗せられて頑張ってくれるのは大歓迎です✨
資格いいですね!これからの時代は資格や英語できないとって思います(゜o゜;
私メンタル弱いので、いつでも働けてくじけない強い母になる準備を整えますね(^^)/
お互い頑張りましょう♡
元気な赤ちゃん楽しみですね✨あまり無理しないで下さいね♡
__N__
こんなつぶやきにありがとうございます✨
詐欺ですね(¯―¯٥)今の会社は〜だったのに退職しちゃってフリーを得て今ようやく就活してるんです💦自分が甘かったと言ってますが全部自分で決めたことだろが!と思ってます(_ _)
義母さんそのパターンなんですね💦私の姉夫婦も義母が同じタイプです💦
お前が産んだデッカイ子供どうにかしろよって思いますね(笑)
子供は救いですね✨
夫婦喧嘩とかあんまり見せたくないし、変なムードを察知して気を使わせたりもしたくはないんですがね…。
でもみなさん親の夫婦喧嘩みて育ってると思うのでそれも勉強でもあるんですかね💦
はるか
大変そうですね (>_<)
お金のことって本当に厄介ですよね…
働けたら私働くのに…ってそればかり思ってしまいます。
人が稼いだお金より自分の稼いだお金で生活したいです。
主人には「パートの分際で…お前1人で稼いだ金なんかで生活出来るか!!!」って言われますけど…
子育てなかったらバリバリ働きたいものです(^_^;
義母はそういう人です。
お姉様も同じタイプのお姑さんなんですね…
大変だと思います(T_T)
母親がそんなだから息子はでっかい子供になるんでしょうね…
そうですよね (^_^;
子供の頃から夫婦喧嘩も修羅場も結構見てますね…
今も妊娠中で実家住まいなので、夫婦喧嘩見てます(笑)
あと何十年も喧嘩を繰り返してく自信ないです。
子供達が手を離れたら…考えていきたいパターンです(T_T)
__N__
こんなはずじゃ…って感じですね💦数ヶ月のんびり過ごしてるので社会に戻った時の反動がこっちに来なきゃいいんですが^_^;
パートの分際で!なんていわれるんですか💦それはひどすぎますね。私、誰のおかげで!俺の金だぞ!とか言う人苦手で…。パートでも立派に働いてるのに!
私もいつでも働く気はあります!でも俺の稼ぎでやっていけるように〜だそうで💦
やはり自分の稼いだお金で自由にやりたいですよ✨
義母は関西よりで言葉をキツめなので、苦手意識強まるばかりですよ^_^;
うちの姉も熟年離婚かなとか言ってましたよ(^o^;
結婚しても子供産まれても、変わらない人は何一つ変わらないですよね💦
はるか
うちの主人、完全に「俺の金で生活してんのやろ!!!」タイプで…
よく「俺の稼いだ金や!俺の好きに使おうが勝手やろ」と言います(T_T)
何十万もする時計、バイク、貴金属を欲しいと言います…
自分の稼ぎ分かってる?子供達の物や生活費に回してよ!!!
と言いたいけど我慢してます…
いつかギャフンと言わせるのを目標にしています。
働いて自分のお金を作りたいですよね(^_^;
うちの義母も関西よりなので言い方とかキツイです。
主人も義母も私のことは「アンタ」…ちゃんと名前があるんですけどね (T_T)
熟年目指してます(笑)
変わらない人は変わらないし、ひどくなってる気がします…
__N__
私そんな事言われたら実家帰ります(*_*)ストレスたまりますね💦
お子さん3人ですもんね。これからどんどんお金かかるのに💦うちの姉も子供3人ですよ!大きいので大学や高校ですが私立なのでもう大変です(+_+)
おこづかいもらえるだけありがたいですが、好きに使いづらいし、借りを作りたくないというか…(^o^;
アンタはないですね💦私は旦那からオマエがたまにです。義母からそれはムカつきます!いくら地域性があったとしても失礼ですよね(・・;)
今は水面下で動きつつ、いつかギャフンですね(^^)v✨