※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ🦖
妊活

女性が産み分けについて相談しています。産院で産み分けを希望する場合、どのように伝えるかや体温計の使い方について質問しています。女の子が生まれる確率を上げたいとのことです。

女の子の産み分けについて質問です‼︎
無知の為、色々教えて頂けたら嬉しいです‼︎

妊活は、まだ何ですが
2人目を旦那ともほしいねと話していて
どちらでも良いけど、女の子も育ててみたいよね
という話をしています‼︎

産み分けを希望するときって
普通に産婦人科でそういう風に
伝えたら良いのですか⁇
それとも産み分けをやってる⁇
力を入れてるような産院を探した方が
良いのでしょうか⁇
(ピンクゼリー⁇ってどこでももらえる⁇
処方⁇してもらえるのでしょうか⁇)
産院へ行ける範囲としては
市川市中部まで、浦安市、船橋市
江戸川区、葛飾区までぇ
もしここ良いって聞くよ‼︎とかあれば
教えてもらえると嬉しいです‼︎

よく排卵日の2日前を…とかって見かけるので
そろそろ排卵日を確定しやすくするために
体温測定しなきゃなと思うんですが
普通の体温計(耳で測るタイプと脇に挟むの両方あります)
で良いのでしょうか⁇
良く妊活のための、体温計がありますが
そっちのが良いとかありますか⁇

産み分けチャレンジして
もし男の子でも全然良いなと思ってます☺️
ただ少しでも女の子が生まれる確率は
上げたいなぁ…というのが
正直な所です‼︎

コメント

h1r065

生み分けしてますって病院のがいいです。してないところいっても生み分けなんてできない、自然にと言われる場合があるので。

生み分けしてますのところで男女それぞれ指導してくれるのかなと。

うちは男の子希望だからリンカル、グリーンゼリー、タイミング1回指導受けてます。

確率は二分の一なので叶わないこともあるかなです。

  • さ🦖

    さ🦖

    コメントありがとうございます😊

    やはり、そうなんですね(xдx;)

    産み分けしてる所
    探してみます(。・ω・。)ノ

    • 3月17日
  • h1r065

    h1r065

    生み分けしてる先生のところがいろいろ相談しやすい本音は言いやすいし、先生も協力的というか話しやすいのです😅

    なので私は上の子行った病院とは違うところで行き、リンカル購入やグリーンゼリーも購入そこでもできましたし。

    日曜日も卵胞チェックもで先生見てくれたりとかもしてくれました。

    • 3月17日
のっちゃん

お気持ちわかります💦
うちは男の子2人いまして、次こそは女の子がいいなーと期待してはいるものの。こればっかはなんとも言えず…、男の子でもいいんですよ。元気ならいいって夫婦で言ってましたが、どこかで女の子だと…、って気持ちでした。

私も色々調べたりはしましたが病院は難しいと思います。
私は、心の中でも念をかけるように出来たら女の子って思うくらいと、あっさりサクッと…とか。排卵日より前だとか。このくらいしか出来ませんでした。

ただ、松戸市にある大川産婦人科っていうのがあって不妊治療やってる病院で
産み分け方を書いてて、行くのを迷いました。参考までにです。

  • さ🦖

    さ🦖

    コメントありがとうございます😊

    元気に生まれて来てくれれば
    男の子でも女の子でも良いのですが
    もし確率を上げられるなら
    女の子が良いかなとかって
    ありますよね😅
    うちは、経済的にも子供2人でかなりギリかなって所なので
    余計に(´;Д;`)

    基礎体温は、つけていましたか⁇
    周期がそこそこバラバラでして(xдx;)

    松戸の大川産婦人科ですね‼︎
    検索してみます(。・ω・。)ノ

    • 3月17日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    基礎体温は付けてました。2人目もなかなか出来ずにいて、3人目トライにもなかなかって時にやはり基礎体温からと思って、アプリを利用しながらつけました。私もバラバラ続きました💦

    大川産婦人科は、松戸市の馬橋駅近くにあります^ - ^

    • 3月17日
  • さ🦖

    さ🦖

    これを機に基礎体温つけたいと思います(。・ω・。)ノ

    ちなみにですが、今性別は
    わかりましたか⁇

    馬橋駅の近くなんですね☺️

    • 3月18日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    そうですね、基礎体温はつけた方が目安になっていいですよね。

    性別わかりました、女の子でした。私でもしっかり見えたので安堵感あります^ - ^

    大川産婦人科は馬橋駅から歩いても5分有れば行けます^ - ^

    • 3月18日
  • さ🦖

    さ🦖

    排卵チェッカーなどは
    使いました⁇

    おめでとうございます☺️
    お兄ちゃん2人も
    娘さん可愛くて仕方なくなりそうですね☺️

    かなり近いですね(⊙︎ロ⊙︎)

    • 3月18日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    ありがとうございます♪

    排卵チェッカーなどは使わず、排卵出来てるかどうかを診てくれる産婦人科に行って、タイミング法や排卵誘発剤までお世話になりました。
    2人目以降もあって、不妊外来に行くまでは…と思ってまして。

    排卵誘発剤を処方しない産婦人科もあるので、行ってた産婦人科にはありがたく思ってます^ - ^

    • 3月18日
  • さ🦖

    さ🦖

    お忙しい中コメントありがとうございます☺️

    そうだったんですね‼︎
    息子できるまでに2年程かかったので
    (息子は自然妊娠でしたが)
    それらも相談した方が良さそうです(xдx;)

    詳しく教えて下さりありがとうございます☺️

    • 3月18日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    妊娠に至るまでの経過も何とも言えない事ありますよね。
    願ってます‼️

    • 3月19日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊 

    • 3月19日
  • さ🦖

    さ🦖

    詳しくありがとうございます☺️

    同じ気持ちな方がいて嬉しかったです☺️

    • 3月20日
あっちゃん

範囲外ですが、
上の方がおっしゃってる
大川さんで2人目産み分けしました!病院選びだったら、産み分けしてるところのほうがゼリーとかタイミングとか指導してくれると思います😭😭
中には産み分けをよく思ってない?先生もいるみたいなので😭

  • さ🦖

    さ🦖

    コメントありがとうございます😊

    大川産婦人科ですね‼︎
    松戸ならギリ行けなくは、なさそうなので
    検索してみます(。・ω・。)ノ

    産み分けって賛否ありますよね…
    私も絶対女の子がいい‼︎とか
    男の子の‼︎‼︎みたいな産み分けは、希望と違った場合
    正直ママリで見かけるので
    なんだかなぁ…と思いますが
    確率を少しでもあげられるならぁ〜
    とかなら、願望持っても良いんじゃないかな…
    って思うんですけどね(´;Д;`)

    • 3月17日
  • あっちゃん

    あっちゃん


    希望と違くても、、、っていうのが前提であるのなら確率あげるくらいは頑張りたいですよね😭
    わたしも先生に、女の子で頑張りたくてって相談しました( ;꒳​; )確率上がるように対応してくれたので通ってよかったと思ってます😊

    • 3月17日
  • さ🦖

    さ🦖

    そーなんですよね(´;Д;`)
    全く同じ考えの方がいて
    嬉しいです(´;Д;`)

    少し遠いですが、旦那に話したら
    行けなくないよ‼︎との事なので
    時期が来たら通ってみようかと思います☺️

    • 3月17日
マッシュ

私は産み分けしたわけじゃないんですが、本八幡の髙仁堂医院が産み分けしてたと思います🤔
1人目引っ越すまで妊婦健診そこに通ってて、確かそんなこと書いてあったはずです😊

  • さ🦖

    さ🦖

    コメントありがとうございます😊

    本八幡ですか(⊙︎ロ⊙︎)
    検索してみます(。・ω・。)ノ
    情報ありがとうございますの

    • 3月17日
  • さ🦖

    さ🦖

    最後の"の"誤字です(´;Д;`)
    すみません(xдx;)

    • 3月17日
りんご🍎

産み分けしてる産院の方が
良いですよ!!
っていうより産み分け専門に
してる産院じゃないと
ゼリーとか処方
してくれないかも
しれないですね💦


本八幡の駅前にある
高仁堂病院は
産み分けやってますよ!!
そこの院長が自身の
お子さんも全員産み分けで
妊活したみたいです( ˆoˆ )/

  • さ🦖

    さ🦖

    コメントありがとうございます😊

    やはり産み分けしてる所じゃないと
    ゼリーとかないんですね(xдx;)

    本八幡の産院、検索してみます(。・ω・。)ノ
    院長先生のお子さんも産み分けで…
    はとても心強いですね‼️
    情報ありがとうございます😊

    • 3月17日