
コメント

退会ユーザー
35〜36は何ですかね?張りは頻度で見るのでNSTで読み取っているのは張りと張りの山の間隔です。

退会ユーザー
私は初めてNSTした時から、痛みあるでしょ?と聞かれるくらいの数値でした。子宮口も1センチ開いていて、おしるしもありましたが結局生まれたのは予定日過ぎて10日目でしたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
そぉなんですね!
おしるしがあってもすぐには陣痛こないんですね(*^^*)💦
張ってるねと言われてソワソワしてました😂💦
子宮口のチェックがなかったので、まだまだなのかもしれないです😅💦
ありがとうございます!- 3月16日
-
退会ユーザー
赤ちゃんとママのタイミングだと思うので本当に生まれる時期はなんとも言えないと思います😊
予定日すぎるねって言われている人が次の日陣痛が来て産まれたりすることもあるので☺️
楽しみですよね🥺- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
そぉですよね😊❗
タイミングですよね✨
楽しみにゆっくり待とうと思います🎵
ありがとうございます😄🎵- 3月16日

えまちゃん𝗺𝗮𝗺𝗮👩🏻
私も娘がまだお腹の中に居る時に
NSTをして張ってるね〜って
病院の先生に言われましたけど
生まれたのは38w6dでした🤱🏻笑
-
はじめてのママリ🔰
そぉなんですね😂🎵
張っててもすぐくるわけじゃなんですね😄✨笑
2日~3日くらいでくるのかと思って焦ってました😅💦
ありがとうございます😊❗- 3月17日
はじめてのママリ🔰
たぶん張りの数値みたいです💦
退会ユーザー
張りの数値はつける場所によって全然変わってくるので本陣痛中でも全然拾わない時もあります。
はじめてのママリ🔰
そぉなんですね(>_<)
場所によって変わるんですね!
ありがとうございます(*^^*)